

「図書館」
良かったー!
怒られるかと思った。
借りる時の地蔵顔、返す時の閻魔(かりるときのじぞうがお、かえすときのえんまがお):
金を借りる時は優しいにこにこ顔をするが、返すときには不機嫌な顔をすること。「地蔵顔」とは、地蔵菩薩に似た優しい顔のことで、「閻魔顔」とは、地獄の閻魔大王のような恐ろしい顔のこと。
注:
借り物とわかっていても、ついつい返すのが遅れてしまうことはあるものだ。図書館から借りた本の返却日が迫ったので、ネットで延長手続きをしたところ「次の方がいらっしゃるので延長できません」との表示が出た。それから早(はや)一週間。怒られるかとドキドキしながら返却カウンターへ向かったものの、何も言われず無事返却。しかも笑顔付きだ。「もう借りないぞ!」と決めていたはずが、それに気を良くして物色開始。公営図書館とはいえ、「スマイル0円」の威力は破壊的だ。また返しに行かなきゃなあ、…という優柔不断っぷり。