歩く足には泥がつく (あるくあしにはどろがつく) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

しっぽフリフリ今日のダメ出ししっぽフリフリ

「お散歩…じゃないのか」

抱っこされたところを見ると、
お散歩じゃなかったんだな。

歩く足には泥がつく (あるくあしにはどろがつく):
何か物事を行うと、それに伴って煩わしいことが生じることのたとえ。歩けば足に泥がつくことから。

注:
選挙投票のために費やす時間はわずかなものだが、投票会場のオープン時間は7:00am-20:00pmと半日以上に及ぶ。そのため、早朝に「中型犬」のお散歩がてら、投票に訪れる人も目に付くものだ。それがお昼が近づくにつれ、何故かお伴(とも)は「小型犬」となり、しかも“抱きかかえられて”去っていく。どうやら座敷犬らしく、お散歩はお散歩でも“飼い主のお散歩”がメインのようである。座敷犬に道を歩かせると、飼い主としての犬の世話が大変なのかもしれないが、歩けないお散歩につきあわされる犬としても大変なのかもなあ、…という客観的な観察。