狛犬の足を括ると失せ物がでる (こまいぬのあしをくくるとうせものがでる) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

しっぽフリフリ今日のダメ出ししっぽフリフリ

「選挙ハガキ」

あっれ~、
どこ置いたんだっけ?

狛犬の足を括ると失せ物がでる(こまいぬのあしをくくるとうせものがでる):
狛犬の足を縛って祈るとなくしてしまった物がみつかるというおまじないの事。

注:
日常的なモノをそのままにして「どこに置いたんだっけ?」というのは良くあることである。逆に「これは大事なモノだから…」と仕舞い込んで、どこに置いたかわからなくなってしまうことも、これまた良くあることである。しかしながら、選挙日を明日に控え“選挙ハガキ”の在り処がわからないと、焦るを通り越して、イライラしてしまう。おまじないでもして、明日に備えるしかないのか?それじゃ、まるで候補者だよ。…という、笑えない現状。