風樹の嘆 (ふうじゅのたん) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

今日のダメ出し

「祖母孝行」

な~るほど、それは想定外。
やって、よかったじゃん!

風樹の嘆(ふうじゅのたん):
親孝行をしたいと思っても、その頃には親はいなくて孝行できないという嘆きをいうことば。

注:
先日の“ネット上に、実名顔出し”した友人から、「祖母が喜んでくれた」との報告が。親孝行でさえ、したいと思った時には亡きものだ、…というが、ましてや祖父母への孝行ができる機会というのは、少ないものかもしれない。意に添わなくても、自我にとらわれずやってみると、予想外の複利があるものなんだなあ、という教訓。