居候三杯目にはそっと出し (いそうろうさんばいめにはそっとだし) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

かたつむり今日のダメ出しかたつむり

「お口に合いませんか?」

おお!生きてたか!!
特別に、茄子をあげよう。

居候三杯目にはそっと出し(いそうろうさんばいめにはそっとだし):
人の家に世話になっている者は、食事のときも遠慮しがちになるということ。

注:
狭い植木に囲まれて、バッタさんがいじらしく頑張っている。その姿にほだされて、買ってきた茄子の切り身をご提供。しばらく時間を置いて観察すると、もう一匹やってきて、差し向かいで「茄子ボード」に乗っていた。ちょっと嬉しくなって、さらに時間を置いて見に行ってみると、バッタさんは姿を消し、茄子を食べた様子もない。しかも、茄子を裏返すとナメクジが幸せそうにしていた。バッタさんは、農薬のついた販売野菜より、野草のほうがお好みなようである。いや、もしかして、居候だから遠慮してるのかも…というありえない妄想。