実践躬行 (じっせんきゅうこう) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

ポスト今日のダメ出しポスト

「飛び込み営業」

え?
もらっちゃっていいの?

実践躬行(じっせんきゅうこう):
身をもって実際に行うこと。口先だけではいけない、まず行動せよの意。理論や信条を自ら進んで行為にあらわしていくこと。

注:
営業といえば、取り扱う商品によっても異なるが、ルートセールスか新規開拓かということでタイプ分けできるものである。植木のバッタを観察していたら、配達時刻でもないのに郵便バイクがやってきた。「速達かな?」と思っていたら、戻ってきたとき「よかったら、どうぞ」とミニタオルとうちわを呉れた。そこで気付いた、“簡易保険”である。暫くお話ししたものの、無理強いもなく、名刺も置かず去って行った。しかも、粗品にも連絡先の記載は無い。う~ん、かえって気になるじゃないか、営業マンやるなあ~、という驚嘆。