

「アイスノン、では、NON」
暑いだろ~?
無いよりは、いいだろーが。
杓子は耳掻きにならず:
形は似ていても、大きいものが小さいものの代用になるとは限らないことのたとえである。「杓子は耳掻きの代わりにならず」「しゃもじは耳掻きの用をなさず」ともいう。
注:
いくら暑いからと言って、日中からペットのためにエアコンを入れるのは、はばかられるものだ。かといって、言葉が通じないだけに、ペットの様子は気に掛かるもの。そこで、冷蔵庫にあったアイスノン。タオルに包んで、昼寝している傍らに置いてやったが、足蹴にされてしまった。さて、エアコンをつけると、最も風量の良いポイントにやって来た。マシになると思いきや、代用のきかないものはあるんだなー、という教訓。