少し、ほんの少しだけ出来た遺品整理 | 大切な旦那への思いと初めてのおひとり様生活を綴った日記ブログ

大切な旦那への思いと初めてのおひとり様生活を綴った日記ブログ

2023年冬大動脈解離で突然亡くなった主人。
亡き主人への気持ちや50代にして初めてのおひとり様生活の日々の備忘録としてブログを始めました。
アメンバー承認については2024年1月31日の投稿内容を確認してもらえると助かります。

一周忌法要を控えお供え、お花などを送って頂き主人の祭壇の周りは華やかになりました。


私は住職へのお布施、粗供養、お昼ご飯のお弁当、お茶の用意など準備忘れはないか何度もチェック。


部屋の掃除をして座布団を人数分並べこの日の為に特別準備した主人が好きだったちょっと高級な白檀のお線香を用意した。


一周忌法要を控えあんなに主人が使っていたものが処分できなかった私でしたが

今日は沢山持っていたシューズ類、

(※主人はおしゃれで靴の数が多く未使用の物もあった。

を買い取り店に持っていった。


予想以上の買い取り値にびっくりしましたが一周忌法要の費用の足しになり、助かりました。



また少し遺品整理ができました。