お参り と 木を見る ② | ここわんのブログ

滝のある神社さんへ✨



 

雌滝のほうにおられるお不動さまの方々✨









奥宮さま✨少し足元の悪い道を上がったところにあります。雨上がりなどで濡れている時は、危ないので上がりません💦
おにぎりのお供えが置かれてる石は、神烏にお供えをする御烏喰式(おとぐいしき)の儀式の時にも使われる石です✨

ホームページより
*ーー*ーー*ーー*
嚴島神社が現在の地に鎮座する時に御先導された神鴉の御霊をお祀りしています。その子孫が年々雌雄一双の子を育てて、親子四羽が大頭神社秋祭りの日に神事(御烏喰式[おとぐいしき])を行います。親鴉二羽は紀州熊野へ帰っていき行き、子二羽は翌日より嚴島神社の御島巡に出られます。この神事を「四鳥の別れ」(しちょうのわかれ)といい、この事から大野は古くから「別鴉の里」(べつあのさと)と呼ばれていました。
*ーー*ーー*ーー*

熊野と繋がっている神社さんと知ったのは、随分あとですが、ご縁を感じます✨





新しいものが!✨
昨年12月に建てられたみたいです。
御法印のデザインが、おしゃれです。





雄滝さま✨
いつも浄化していただいています🙏
手をつけたら冷たかったので、足がちぎれそうな冷え痛い感じになるかなと覚悟して足をつけましたが、大丈夫でした😆



 



枝で輪っかができてる木を『オッケーの木👌』と呼んでいます。極楽寺の参道にもあります✨






見たことない実です。
調べると、イヌビワでした。







こちらにも。
調べると、ジャノヒゲでした。ジャノヒゲとリュウノヒゲは同じ??実ができること知りませんでした。






木は、良いですね~✨






切り絵の御朱印を始められたとのことで、いただこうと社務所に寄りましたがお留守でしたので、また来月に😊



次は、山の上のお寺さんへ。
星祭りの行事が始まったところでした。もともと用事が入っていたので参加できないと思ってたけど、用事がなくなり💦
この日だったのでした。忘れてた💦ラッキーでした。ご祈祷の申し込みは早くにしていたので、新しいお札と紅白のお餅をいただいて帰りました。
同じ日に神社さんとお寺さんのご祈祷✨
ちょうど新月だったし🌙✨
特別な日になりました✨








境内にある展望台より。





綺麗な光でいっぱい✨🌈✨

















小さくて可愛い実❤️
調べると、ツルアリドオシでした。





巨木だらけ✨🌳✨







樹皮~✨








次のところへ。
前日にお手紙(おみくじ)が欲しくて来たのでした。またまた立ち寄りました。





境内の周りの木が切られていました。







境内からの眺め✨






桜の木が、温かかったです😊








この場所が大好きです❤️
じっとしていると寒くて、長居はできませんでした😆





いつもありがとうございます✨🙏✨