お正月・・・ | cocottoの輪(ハンデの有無に関わらない子育て支援)

cocottoの輪(ハンデの有無に関わらない子育て支援)

ハンディがあってもなくても皆HAPPYに!看護師@肢体っ子ママと、重心っ子ママによるすべての子育て中ママパパ応援の輪です。

ハンデがあってもなくても皆HAPPYに過ごそう♪ママパパ支援​

cocottoの輪音符

です。

ハンディっ子ママたちがお父さん、お母さん、こどもたちが日々楽しく過ごせるようにとはじめた子育て支援の輪です。詳しくは上のリンクからホームページをみてくださいね

 

お正月ですね・・・。

病院に勤務していたころは、お正月も仕事でしたが、今は、ゆるっと仕事をしているので、すっかりお正月を感じています。

義実家に年始挨拶をしてきました・・

お父さんも年をとったなぁ・・と久しぶりに会うと感じます爆笑

年をとって若干めんどくちゃくなってきたな~・・という感じ。

 

うちは、どちらの実家も普段あまり行き来がなくて、お正月くらいしか交流がないのですが・・

毎度行くとどっちの実家も疲れます(笑)

 

・・・食べ物とかも・・・ねアセアセアセアセアセアセ

まだあまりいろんなものを食べてなかった時期に

生クリームをなめさせてたり

(じじ曰く、牛乳と同じだ!・・って。。いやいや違うってばぁ~~)

大丈夫かな???という恐ろしいりんごのすりおろしが準備されてきたり(なんだか汚らしい)アセアセ

 

そういう細かいところでの!?って・・わりと皆さんあるあるなのかも・・・ゲッソリ

また、障害のこととかも、理解ある人だといいけど、なかなかうまく伝わらなかったり・・。難しい。

 

普段そんなに接するわけでもないし、説明するのが面倒なので、別にそんなに理解してもらう必要もないので、結構流してしまっているのですが、

年とった人って、思い込みがつよかったり、理解度だったりがちょっと困難な方も多いので、難しいです・・ね。

仕事だと、ご家族の間にたって必要なことを伝えることも時にありますが、

自分自身のことだと職業人としてではなく、単に娘、嫁・・という立場になってしまうので、難しいです・・というかそういう難しさがわかります。

 

どうしても普段接することや手伝ってもらうようなことが多くて、ちゃんと理解してもらえないと困るときとか、そうじゃなくても帰省などで困ることが予測される場合などは、私たち訪問看護師をはじめ当事者のことをよくわかっている第三者に相談してみるのもいいと思いますラブラブ

 

お正月・・今年は、初売りにはいかず福袋はゲットしなかったですが、

私、結構福袋好きで(笑)ショッピングセンターとかで見て回るの好きです。

洋服や、雑貨、食品・・などいろいろありますね爆  笑爆  笑

 

そういえば、我が家の息子が結構気に入っている

 

かみずもう!

 

テレビでEテレのおかあさんといっしょをみていたら

お正月特集で

チョロミーやムームーたちが巨大紙相撲やっていました爆笑

お正月の遊び・・ぽいかも

 

とんとん叩いて倒れたほうが負けという簡単ルールで、楽しめます。ちょっとトントンに力強さも必要ですが、叩く面を工夫したり、倒れやすい状況を作ってみたりすると、割と楽しみやすいかと思います。

 

↑の商品は、以前ご紹介したことがありますが、

いろんなお相撲さんがいて、それぞれ名前がついていたり、自分で作れるのがあったり、また、破けた時用に貼るシールがばんそうこうだったり、芸が細かくてかわいいですラブラブ

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ
にほんブログ村