こんばんわ。春木恵です。
晩ごはんのあと、2年生の長男くんに
「おかあの1日でいちばん楽しい時間っていつ?」と、聞かれました。
わたしは即答。
「寝る前にお布団でダラダラする時と、ひとりでぼーっとコーヒー飲んでる時」
どんだけグータラしたいねん(笑)
長男くんの答え。
「へー、じゃあ今日もダラダラしていいで~。
オレはな、家族みーんなでゲームする時がいちばん楽しいねん!」
まあ~。かわいいね~。
こんなこと言われたら、クタクタに疲れてるけど、トランプでもウノでもしたくなる!
お風呂あがったら、ババ抜きすることにしました。
その日のお風呂。
「あー、オレお風呂に入って遊ぶのも楽しいし、ひとりで本読むのも楽しい時間やな」
と、長男くんが言うので
「お母さんは、ふたりが工作とかレゴしてるのを見るのも楽しいかも。
ふたりのアホなケンカを見るのも楽しいね~」
と言うと、「アホか~」と、ふたりがお湯をバシャバシャかけてくれました。
正しいツッコミありがとう。
主人に同じ質問をすると
「寝ころんでダラダラしてる時」ですって。
長男くん、「大人はダラダラしすぎ!ちゃんと時間決めてダラダラしてや!」と(笑)
わたしたち親が「時間決めてテレビ見てや!」と言ってるのが、そのまんま返ってかこました。
1日でいちばん楽しい時間って、探せばいっぱいあるね~というお話。
ありきたりなことだけど、ピュアに感じられるのは子どものおかげだな~って思います。
みなさんの楽しい時間って何ですか??
家族みんな、それぞれ違うだろうけど、
お互いの楽しい時間を大切にできる関係でいたいなーと思ったのでした。
たくさんのママに勇気づけを届けたい!!
ランキングがあがると、読んでくださるママが増えます。
ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
===================
大阪阿倍野・昭和町・天満・堺
勇気づけ講師 春木恵
子連れヨガ教室のブログ
「肩こりもイライラも軽くなる!産後ママヨガ&マタニティヨガ
ホームページ
ココタネ~ママの心に穏やかさの種まき~

にほんブログ村

にほんブログ村
===================
大阪阿倍野・昭和町・天満・堺
勇気づけ講師 春木恵
子連れヨガ教室のブログ
「肩こりもイライラも軽くなる!産後ママヨガ&マタニティヨガ
ホームページ
ココタネ~ママの心に穏やかさの種まき~