【 ⑤はり灸のお話し 〜通い方〜】 | 大阪 南河内 河南町 ココ鍼灸院 西口陽子(ココちゃん) のブログ

大阪 南河内 河南町 ココ鍼灸院 西口陽子(ココちゃん) のブログ

大阪芸術大学うらの住宅街にある
女性専用coco鍼灸エステサロン 自身の体調不良をキッカケに出会った東洋医学 鍼灸と漢方薬。身体の内側からキレイになろうとする免疫力を高め元気に。シミ しわ たるみに直ぐ効く美容鍼とママと子供の為の小児はりをしています。

 

 

大阪 南河内 河南町 

 女性専用  

ココ鍼灸院エステサロン

美容鍼灸師

認定小児はり鍼灸師のここちゃんです

 

ここちゃんってどんな人はこちらから

 ここちゃんプロフィール 2019

 

 

 

⑤はり灸のお話し

 

今回は、鍼灸治療の

通い方をご紹介しますね指差し

 

 

 

通い方

 

急性症状  

ぎっくり腰などの急性の症状は

週に2回で集中して治療します

 

 

 

慢性症状

肩こり、冷え性など慢性の症状は

週に1回から始めて頂き、症状が

改善してきたら徐々に通う間隔を

伸ばしていきます。

 

現在の症状は⻑年の生活習慣の

積み重なりで起こっています。

 

身体は 自分で治そうとする

自己治癒力が備わっていますが、

症状が発生してから年月が経つと

回復にも時間が必要です。

 

また同じような症状でも年齢、体質、

症状の程度、生活環境など様々な

要因が影響し、人によって改善する

期間は異なります。

 

根本的治療のために焦らず治療を

継続して元気になりましょう。

急がば回れですね。

 

 

 

 

 

東洋医学では⻄洋医学のように

悪い箇所だけを診たり、

鎮痛剤のように痛みを感じる神経を

遮断する訳ではありません。

今、起こっている 症状の原因を

取り除く根本治療を目的としています。

そのため治療を開始し症状が良くなっていくのに少し波があります。

 

 

例えば痛みの治療でご説明しますね。

NRS(痛みの程度)が最もひどい

10からスタートしたAさん。

治療開始1ヶ月で痛みは徐々に3に

減ったのですが、また5や7になる

日も出てきます。

 

 

 

 

このような波を繰り返して

0になります。


せっかく3にまで減った痛みが

5になるともう治らないのではと

不安になりますよね。

 

でも安心して下さい。

ほとんど人がこのような経過を

辿っていきます。

 

これはAさんを取り巻く環境が

いつも同じでは無いからです。

季節の変化、家族や仕事などの

影響も受けます。

 

感情もいつも一定ではありません。 このように気候や人間関係、感情などが身体に影響します。

それだけ人間の身体は様々な変化に

反応できるよう精密に作られているのですね。

 

ダイエットも同じでですね。

体重が減り始めても

停滞期を必ず迎えます。

 

これは身体が今までと違う変化に付いて行けず、元の状態を保とうと抵抗します。

特に悪い方へ傾くのは早いですよね。
このように波はありますが
根気よく継続すれば身体は
治癒力を持っていますので
良い方向に向かっていきます。

徐々に身体の良い変化を感じますので

一緒に頑張りましょうね

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

次回は養生法を

お伝えしますねニコニコ


 

 
 

 

 

 

ご予約はLINE、ネット予約、電話のいずれかで

お願いします

 

 

★LINE@

 

友だち追加

①左記IDをお友達検索 ID→@shc5367c

②トークから直接、お名前、ご連絡先(携帯電話番号)、予約希望日、 メニュー、

お悩みの症状を入力してもらうだけでOKです。

 

 

 

★電話 0721-90-2340 

 治療中電話に出れない時があります。

 折り返しこちらからご連絡致します。

 

 

ホームページ 

トップ右上↑Web予約からもできます。

 

 

 

★営業時間

AM 9:30~12:30 

PM 15:00~18:30

 

★定休日 (水)(日)変動あり

 

 

駐車場 あり 

※車でお越しの方は番地までナビ設定してね。

〒585-0005大阪府南河内郡河南町大宝1-32-14

 

まだの方はフォローしてね↓↓↓

 

  フェイスブック

 

  インスタグラム

 

  ツイッター