永井あゆみさんの“第3期お金のブロックを外すLINEセミナー”を受けました⑧ | アラ還から始める老後の資産づくり

アラ還から始める老後の資産づくり

15年勤めた会社の退職金をつぎこんで始めた事業を閉め、残ったのは…借金。

「収入の柱は何本あってもいい。」そのアンテナに引っ掛かってきたのが今回始めた[トレード](の勉強)。

アラ還から始める資産形成。こりゃ楽しみだ〜!

皆さんこんにちは

昨日のブログ⑦にしてくださいね(笑)
本日は⑧です



永井あゆみさんのセミナーを受けている時に娘から “仕事辞めたいんだけど”


とタイムリーなご相談が!


不思議なことに
私が心の鎖を一つずつ外すたび

子供にも それが波及する



西村容子さんの
セミナーを受けた時も!



その時 息子に劇的な変化が生じた

6年近く没交渉だった父親(元旦那)と
和解? 行き来するようになった



今度は末っ子の娘
どうしても 資格がとりたい
そのための 経験を積みたい!



娘が就職して1年ほどした頃
対人関係のゴタゴタから 
「辞めたい」と泣きついて来た

その時とは違う
『夢』を語る姿に 

この娘は 自分の足で歩いていける!

そう思った


「好きにしたらいいよ 
 言ってくれたらいくらでも相談に乗るよ!」



折しも ワクワクで生きたいって
自分で 思い始めたところ!



ワクワクを見つけた娘の
応援せんで どうする⁈って話


でしょ?



色々話してて

「実はお母さんも しんどくて辞めたくなっちゃってるんだ〜」

って言ったら何て返って来たと思います?



『んじゃ 一緒に辞めちゃえ〜❗️^_^
  一緒にハロワ行こうぜ!』

でした



えっ?
えっと?

母さん辞めても良いの⁈


「困る!」
と引き止められると思い込んでた私



えー?
マジすか?

辞めるのOkなの⁇



ありえない 思いで長男にも聞いてみた

「別に良いんじゃないの⁈」


は?
良いんですか?

本当に⁇



どうも 信じられなくて
今度は 団ちゃん(現在の旦那様ラブラブ)にも聞いてみた


「ねえねえ 私もういろいろキツくて 辛いんだけど…  『仕事辞める』って言ったらどうする?」


「別に良いんじゃないの?」


良いの⁈


「んじゃ 団ちゃんとボクちゃん(長男)にぶら下がっちゃおうかなぁ」


「ニートはまずいら!(笑)」


まあ 家にこもっては
居られそうもないのはわかってる


けど

でも

辞めていいんだ〜❗️

我慢しなくていいんだ❗️


すっごく 気持ちが軽くなった



バツイチでこの仕事についた

辞めたら
母娘の生活に直結する

再婚した時 派遣だった団ちゃん
今では運良く社員登用されてる




なあんだ
全て自分が背負ってるつもりでいた
勝手に頑張ってただけ!


辛くてキツくって
家族に当たり散らしてた


自分で 荷物を大きくしておいて
「重い重い」って

なにそれ?



私は
例え倒れても働かなくてはならない
家族の生活を支えるために
稼がなきゃいけないんだって

ずっと思い込んでた

これも私が作り上げた妄想の世界


ほんっと
呆れちゃう!



家族の誰一人として
私が壊れるまで働き続けることなんて
望んでなんていないんだよ


アホだよね〜
でも
気付けて良かった

良かったよ


どれ程
自分が家族に愛されてるか
よくわかったもん(≧▽≦)




今日も読んでくれて ありがと(*^▽^*)

明日も心の中の鈴を鳴らそう!ベル