『キャリア教育』って なに ? | 『学習教室こころこ』                 (奈良県広陵町にある 小学生と女性の学びの場)

『学習教室こころこ』                 (奈良県広陵町にある 小学生と女性の学びの場)

授業の復習などの「勉強・学習」と、
小学生の社会を生き抜く力と心を育む「キャリア教育」の両面から、子どもたちをサポート☆
キャリアコンサルティングを利用したワークショップや、女性向けの活動もしていきます。

LINE・インスタ → https://lit.link/schoolcocoroco

 

小学生へのキャリア教育とは?

キャリア教育一人一人の社会的・職業的自立に向けて、
必要となる能力や態度を育てることを通して、
キャリア発達を促す教育
(文部科学省)


よくわかりませんよね💦…簡単に言うと、


将来、社会に出て働いて、一人で生きていけるように、
社会人に必要な能力や態度を、

子どものうちから少しずつ育てましょうキラキラ
 

という教育です。
 

近年心理学の分野では「キャリア教育」の重要性が注目されていて、

小学校でも実施されたりしていますが、

一般的にはまだそれほど認知されていません

 

なぜ小学校でキャリア教育が必要なのか?

小学校は、生き方や進路に対する基礎的な考えや能力を養う時期です。

この頃子どもたちは将来に対して夢や希望を抱きます。

 

でも一方で、ネット社会・コロナ渦などの影響によって、

人間関係がうまく築けず、自己肯定感が低い子どもや、

将来に希望を持てない子どもが増えています。

 

その時に、学校や家庭での自分の役割や社会との関係性を学ぶことで、

将来の可能性に向けての夢や希望高まって、

困難な状況を乗り越えることができるようになります

 

また、

キャリア教育を行うことによって

コミュニケーション能力が向上し、

学習意欲も高まるという効果がある

ことがわかっていますキラキラ

 

子どもたちに、夢に向かって頑張る力を持ってもらうために、

い段階からのキャリア教育が必要だと言われています。

 

低学年、中学年、高学年それぞれのキャリア教育の特徴

小学校のキャリア教育では、

「働くこと」の価値や重要性を理解し、

自分が「できること」「意義を感じること」「したいこと」を理解して行動し、これらを学習意欲につなげること

を目標としています!!

 

低学年の目標小学校生活への適応、身の回りの人や物事への関心を高めること
自分の好きなことを見つけてのびのびと活動すること

 

中学年の目標友達と協力して活動するなかで関わりを深めること      
自分の持ち味を発揮し役割を自覚すること

 

高学年の目標自身の役割や責任を果たし役立つ喜びを体得すること     
集団の中で自己を生かすこと
社会と自己のかかわりから夢や希望をふくらませること

 参考資料;文部科学省「小学校でのキャリア教育の手引き」

     厚生労働省「キャリア形成を支援する労働市場政策研究会」報告書 

     中央教育審議会「今後の学校におけるキャリア教育・職業教育の在り方について(答申)」

 

 キャリア教育について知っていただきたい一心で、長々と書いてしまいましたあせる

 

 

当教室では、学校ではなかなか実施するのが難しい

自己理解職業理解を中心に、

 

コミュニケーション能力が向上し、学習意欲も高まる

 

ようなワークショップをやっていけたらいいなぁと考えています音譜

 

 

今後開催予定のラブラブキャリア教育ワークショップラブラブ
現在 準備中です。
もうしばらく お待ちください。