あなたのお悩みを解消して
理想の人生に近づくための
お手伝いをしています
心理セラピスト中田詩子です。
さて、今年もカウンセリングが
始まっています。
今週は継続カウンセリングの方々、
それから初回カウンセリングの方々に
お会いします。
あと、動画講座のフォローセッションもありますね。
さて今日は、カウンセリングと行動
のお話を少ししようと思います。
カウンセリングも進んで行くと
だんだんと
「カウンセリング⇒行動してみる
⇒その結果に関して、カウンセリング
⇒再び(または別の)行動してみる」
という段階に進んできます。
もちろん、カウンセリングの
最初の頃は、わりと多くの方が
「まだ行動を意識しないで良い」
という段階の場合もあります。
つまり、あなたは
「無理しようとしすぎだから
まずは今はちょっとゆっくりしましょう。
もっと自分に優しくしましょう。
頑張りすぎないでいいです」
という段階です。
この段階も、とても大切です。
で、この段階をある程度通ってきたら
次は「カウンセリング⇒行動してみる」の段階です。
ここもとても重要。
カウンセリングの中での体験を元に
今度は実際の、現実の場面で
行動をしてみることで
変化が定着してさらに前進していきます🌈✨
ここは、ちょっと頑張る所なのですね❗
少しだけ背伸びして
トライ&エラーが必要な所ですので。
ここはめげずに粘り強くやっていきましょう✨
注:けれど、気をつけて欲しいのは
「行動しなきゃ」と常に
焦りがちな傾向の人も居ます。
そういう人達は特に
ちゃんとしっかり休むこと、心から。
これ、とても大切です。
そういうタイプの人達には
心から休むことをできるようにしていくのも
カウンセリングの重要なポイントです。
*****************
◯ご提供中の全メニュー
○基本メニュー:カウンセリング
初めての方は
初回カウンセリングへ
オンライン全国/対面は大阪
毎月先着3-5名様 初回割引あり
◯1月の特別企画
・1/25 (土)10時~
・1/31(金)20時~
人形配置セラピー【体験ワークショップ】
【1月特別企画】人形配置セラピーの体験ワークショップ~家系トラウマ&集合無意識からの解放
○メルマガ登録はこちら
『心の内側から整えて ブレない自分になる方法』無料メール&動画セミナー
・無意識の思い込み(メンタルブロック)についても解説しています。
無料メール講座と同時に、無料メルマガが配信されます。
メルマガでは、ブログより少し深いお話やメルマガ限定のご案内などもしています。
*****************