あなたの毎日が自分らしく
生き生きと輝けるように
お手伝いをしています
心理セラピスト中田詩子です。
あなたは
頭の中に半自動的にいつも
浮かんでくる言葉ってありますか?
それが、ポジティブな言葉ならいいんですが
そうではなくて、ネガティブな言葉が
いつも浮かんできてるって人
いませんか?
例えば
私なんてムリ
私はダメなやつ
私はどうせできない
私はいつも嫌われるから
など・・・
この頭の中にいつも
浮かんでくる言葉っていうのは
パターン化してることが多くて
似たような出来事があるたびに
毎度毎度、同じような言葉が浮かんできます。
ほぼ自動的に。。
そして、自分をさらに
ますます暗示にかけてしまいます。
じゃあ、どうしたらいいの?
という所ですが・・
まずは、自分がどんな言葉が
頭の中にいつも浮かんでくるのか
探ってみましょう。
「気づくこと」がまずは大きな第一歩になります!
自分に目を向けて、
少し探ってみてください。
「私はいつもどういう言葉を
頭の中で繰り返してるのかなあ」って。
そして、それに気づいたら
次のステップとして
その「繰り返し浮かんでくる言葉を止める」
ことにチャレンジしていきましょう。
頭の中で繰り返してしまう言葉を止める方法は
ネガティブな言葉の上に
ポジティブな言葉を上書きしていく
というのが一つの方法です。
ただ、これが実際やってみると
とても難しいことではありませんか?
アファメーションなどもそうですが、
コツを知らないと、なかなか難しいことですね。
なかなか書き換わらなかったりしませんか?
表面上の書き換え、上書きだけ
では変わらないものです。。
なので、
表面上の書き換えでなく
もっと根本から
心の深い所からの書き換えした方が
簡単(書き換えやすい)な場合って
実はとても多いです。
心理カウンセリング/セラピーでは
それをやっています。
心の深い所から書き換えるので
”自然に””無理なく”
変わっていくというのもあるし
後戻りが起こりにくいです。
○基本メニュー:カウンセリング
*****************
初めての方はこちらからどうぞ↓
初回カウンセリング
オンライン全国/対面は大阪
毎月先着3-5名様 初回割引あり
◯8月の特別企画 8/24
人形配置セラピー・ワークショップ
*****************
今回もモニター開催です💕
自分の悩みについて「何が起きてるのか」視覚的に&客観的に見てみたい方にもおすすめ。
↓
【特別企画・ワークショップ】直感アプローチで問題改善に取り組む人形配置セラピー
○メルマガ登録はこちら
*****************
『心の内側から整えて ブレない自分になる方法』無料メール&動画セミナー
無料メール講座と同時に、無料メルマガが配信されます。
メルマガでは、ブログより少し深いお話やメルマガ限定のご案内などもしています。
*****************
1502