あなたの毎日が自分らしく
生き生きと輝けるように
お手伝いをしています
心理セラピスト中田詩子です。
あなたは
感情がコントロールできなくて
しんどい時ってありませんか?
「感情がコントロールできない」
にも、いろんな状況がありますが
例えば
子育てで子どもに
イライラが止まらない・・
上司にキツい言い方をされて
涙が止まらない・・
友達に裏切られて
悔しさがずっと収まらない・・
失恋して心にぽっかり
穴が開いたような感じで
何も手に付かない状態が続いている・・
プレゼンで少しミスしたことで
落ち込みがずっと続いている・・
過去の心の傷やトラウマを
忘れようにも忘れられない。
何度も思い出してしまう・・
など・・・
様々な場面で、
感情のコントロールが難しい
状況ってありえます。
感情が暴れて、とか
コントロールできなくて
どうすることもできない
辛い時って、ありますね。。
どうしたらいいかなんて
全然分からなくて。。
落ち着いて冷静になんて
全然考えられない。。
ただ、ひたすら
つらい。。つらい。。
苦しい。。苦しい。。
感情をコントロールできない。。
感情に振り回されてしまう。。
そんな時、あなたはどうしていますか?
仲間と飲みに行って騒いで気を晴らすとか
友達とお茶して愚痴聞いてもらうとか
ジムで走って汗で流すとか
食べる、寝るとか、
色んな方法で
なんとか気を紛らわしたり
気分を変えようとしてるかもしれませんね。。
でも、それぐらいの方法では
全然解消できない時って
ありませんか?
そんな時は、いったい
どうしたらいいんでしょうか。
その感情をどう扱ったら、
楽になれるんでしょうか。
イライラはどうやったら収まるんでしょう。
悔しさ、悲しさ、寂しさは
いったいどうやったら
薄らいでいくんでしょうか。
今日ここでは
まずは、一つとても大切なことで、
しかも簡単にすぐにできることを
お伝えします。
感情がコントロールできなくてつらい時は
まずは、
その感情があるってことに気づいて
その感情があることを認めること。
そして、その感情をそのまま
ゆっくり感じること。
これがとってもとっても大切なことです。
ただし、これを
正しく(上手に)できるのは
結構難しかったりもします。。
多くの人にとって、
練習がちょっと必要だったりします。。
でも、とっても大切な
メンタル・スキルでもある。
まずはここからです!
これがうまくできれば
これだけでも
苦しさはかなり軽くなっていくんです🍀
○基本メニュー:カウンセリング
*****************
初めての方はこちらからどうぞ↓
初回カウンセリング
オンライン全国/対面は大阪
毎月先着3-5名様 初回割引あり
◯8月の特別企画 8/8、8/24
人形配置セラピー・ワークショップ
*****************
今回もモニター開催です。この機会にぜひ💕
自分の悩みについて「何が起きてるのか」視覚的に&客観的に見てみたい方にもおすすめ。
↓
【特別企画・ワークショップ】直感アプローチで問題改善に取り組む人形配置セラピー
○メルマガ登録はこちら
*****************
『あらゆる悩み・問題解決に共通する~超重要5ステップ』無料メール講座
無料メール講座と同時に、無料メルマガが配信されます。
メルマガでは、ブログより少し深いお話やメルマガ限定のご案内などもしています。
*****************