5月の連休明けは 疲れが出る人が増える時期です。 | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

あなたの人生が前進する&輝くための

お手伝いをしています。

中田詩子・プロフィール⇒こちら

 

 

 

さて連休も明けて今週火曜から

カウンセリングの日々が始まっています。

 

 

今はオンラインカウンセリングの

合間の空き時間で

このブログを書いています。

 

 

こちらでご提供している

心理カウンセリング/セラピーも

年々進化してまして

 

通常の幼少期の家族関係から来る

メンタルブロックや思い込みの解放に留まらず、

 

最近は、家系やご先祖様のことや

集合無意識のことも扱う時もあるし

 

さらに、もう少しスピリチュアルよりの

セッションになる場合もあります。

 

 

クライアントさんの必要に応じて

必要なことを行っています。

 

 

 

さて、

 

5月の連休明けは

疲れが出る人が増える時期です。

 

 

4月に環境や状況が変わったりして

気づかないうちにとても頑張ってて

その疲れが5月のこの時期に出てくる。

 

そういうことって結構あります。

 

 

あなたは、大丈夫ですか?

 

 

もしも、最近なんか不調だなと気づいたら

ここ最近、頑張りすぎてなかったかな?と

振り返ってみてください。

 

 

ちょっと頑張りすぎてたかも…とか

無理しすぎていたかも…と

気づけたとしたら

まずそれはとてもすごいことです。

 

 

 

自分が頑張りすぎていることや

無理していることに気づけなくて、

止まれないで、突っ走って

それで調子を崩すパターンの人も

多いですから。

 

 

 

人はみんな、自分のことは

本当に分からないものです。

 

他人のことは、よく分かる人も

自分のことは分からない人って

ほんと多いものです。

 

 

 

なので、

自分のことを客観的に見れて、

自分の状態に気づけて、

そして

スピードを上げたり落としたりの

自己調節できるようになれたら

それは、かなり素晴らしいこと。

 

 

 

けど、しんどい時期に居るときは

自分のことを冷静に見るとか

自己調節するとか、

そんなのは無理、難しいことだと思います。

 

 

そんな時は、まずは

ちゃんと話を聞いてくれる

身近な家族や友人に話したり、

(*余計なアドバイスとかしないで聞いてくれる人を選んで)

 

 

または、

専門家をどんどん頼ったらいいと思います。

 

専門家ならただ話を聞くだけでなく

今のあなたに必要なことも

提案してくれるかもしれません。

 

 

しんどい時期って誰にでも

人生の中でいろんなタイミングで

多かれ少なかれ出てくるし、

 

 

”あなたそのものが”

ダメだとか弱いとかのことじゃないし、

 

一時的なものでもあるから、

(長引かせないためにも)

 

そんな時は、ささっと

専門家の力を借りたらいいと思います😊

 

 

一生頼り続けるとかじゃないですしね。

しんどい時期がずっと続くわけではないですから。

早めに他人を頼って、

その時期を抜け出してしまいましょう🍀

 

 

無理し続けたり頑張り続けたりして

ある点を超えてしまうと

逆に元に戻るまで時間がかったりするので

早め早めで対処しましょう🍀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

○基本メニュー:カウンセリング

初めての方はこちらからどうぞ↓

*****************

初回カウンセリング

オンライン全国/対面は大阪

毎月先着3-5名様 初回割引あり

*詳細・お申込みは、こちら

 

 

 

 

 

○直近のイベント

*******************

【直感力を使ってみる会】第3回目5/30

 

 

 

 

 

○メルマガ登録はこちら

*****************

『あらゆる悩み・問題解決に共通する~超重要5ステップ』無料メール講座 

無料メール講座と同時に、無料メルマガが配信されます。

メルマガでは、ブログより少し深いお話やメルマガ限定のご案内などもしています。

 

 

 

 

*****************

お申込み・お問合せは⇒こちらへ