自分の我(意見)を通すカウンセラー | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

自信がない、自分が嫌い、人間関係が苦手、

アダルトチルドレン、トラウマetc

心のお悩み解消のお手伝いをしています。

中田詩子・プロフィール⇒こちら

 

 

 

私も時々カウンセリングを受けるのですが

 

新たなカウセラーさんを探すときには

 

そのカウンセラーさんが

 

「いかに自分の意見や私情に

引っ張られないで

 

自分を横に置いておいて、

まっさらな心で人の話を聞ける人なのか」

 

 

つまり、

 

「自分(我)を出さずに、

クライアントさんの話を聞けるのか」

 

 

ということが

かなり大切なポイントの一つです。

 

 

 

カウンセリングには

カウンセラーの意見(の押しつけ)は

不要なんですよね。

 

 

カウンセラーが

「私の経験ではこうだったんだから

あなたもそうだよ」

とか言ってたら、

 

 

「はて???」

ってなりませんか?

 

 

 

「いえいえ、それは、あくまで

あなたの(一個人の)経験でしょ。」

 

「そもそも、あなたと私は違うんで」

 

「あなたの考え、意見が

すべての人にあてはまるとでも??」

 

と、思うかもなあ~。。

 

 

 

でも、やっぱり「自分(我)」が

強く出てしまうカウンセラーさんて

たまにいらっしゃるようです。

 

 

カウンセリングの手法にも

よるんでしょうけどね。。

 

 

 

で、そういうカウンセラーさんは

 

自分の感情に振り回されやすく

怒りやすかったりする場合も多く

 

 

カウンセラーさんの強~い意見が

押し通され、

 

 

結局クライアントの方が

「は、はい、、分かりました」

と、あきらめ、仕方なく合わせる、という^^;

 

 

 

 

しかも、

クライアントが悪いみたいな言い方したり

 

すぐ怒ってしまうカウンセラーの場合、

(自分の思い通りじゃないと、すぐイライラ反応してしまう、など)

 

なかなかやっかいですよね。。

 

 

 

クライアントさんは困ってて相談してる側なのにね、、

 

それじゃあ全然解決にならないですね^^;

 

 

 

というわけで、

 

世の中には、

いろんなカウンセラーさんがいるので

 

 

ちょっと合わない人にあたっても

皆さんが、「自分が悪い」とは

決して思わないように

気をつけましょう。

 

 

 

なんか違和感を感じたら

さっと別の人を探してみたら

いいと思います。

 

 

 

 

*****************

 

○初回カウンセリング

オンライン/対面(大阪)

毎月先着5名様 初回割引 

お申し込みはクリック↓

*初回カウンセリング詳細は、こちら

 

 

*******************

 

○無料メール講座/無料メルマガ

ご登録はクリック↓

*詳細は、こちら

 

 

 

 

*****************

 

◯教材【インナーチャイルド基礎講座】

*詳細は、こちら

 

 

 

*****************

 

◯教材【HSP/繊細さん・敏感さん・緊張さんのしんどさが軽くなる 1dayセミナー】

詳細は、こちら

 

 

 

 

*******************

お申込み・お問合せは⇒こちらへ