自信がない、自分が嫌い、人間関係が苦手、
アダルトチルドレン、トラウマetc
心のお悩み解消のお手伝いをしています。
ゆるゆると
最近の気づき投稿、その2です。
*一個目は別ブログに書きました。
ビジネスのお話だったので⇒
https://ameblo.jp/cocoro-pa/entry-12756569217.html
最近は、いろいろと気づきがあって
もう一つ結構大きいのが、ありまして。
書いとかないと
どんどん忘れちゃうんで、
今のうちに書いとこうと思います。
~
私、ずっとずっともう5年以上
なんとな~く気にしてて、、
地味~に悩んできたことがあって。。
その件について
最近やっと少し発見があったんです。
それは、
これまで、いろいろ講座に
受講生として参加してきた中で、
「しばらく一緒に過ごしていると、
なぜか先生が、私に似てくる」
とか
「私よりずっと先行ってる人が
私と同じことをし始める」
「ブログ記事がなんか似てくる」
(で、まねされてるのかなあと悲しむ。)
(なんせ先生や先輩だし。。)
みたいなことが結構あって。。
私って、
上の立場の人に
(自分が教わる側という意味で)
なんかの影響を
与えやすいんかなあ???
人を変えてしまうんかなあ??
全然目立たない生徒だと
思うんだけどなあ。。???
(どっちかというと
目立ちたくないし)
なんでなんだろう。。???
と、実はまあまあ悩んでいたんです。
けれど、
この悩みはなかなか表には出しにくく
こんなん勘違いだったら
ちょっと恥ずかしいなあと思うしで
なかなか人には相談しにくくて
ずっとずっと自分だけで
密かに悩んできました。
3年前ぐらいにこの話を
2人のカウンセラーさんに
ちらっと話したことがあったけど
あまりピンとこなかったみたいで
「勘違いでしょ~」という顔を
していたので
それ以降は誰にも相談しないで
ここまで来ました。
ちなみに、
習った先生 全員や、
出会った「自分より先を行く人」全員が
そんなふうになるわけ
ではないんです。
けど、わりと、ある。。
~
こんなの悩みを
うっすらとではあるけど、
結構長い間抱えていたんですが
それがなぜなのか、
最近なんかちょっと
分かってきたのです。
*長年の実体験により
やっとちょっと謎が解けてきた
かも~という状況。
この件については
カウンセリングを利用しなかったから
実体験によって、ここまで気づくのに
結局5~6年以上かかってます。
カウンセリングを利用すれば
多分半年以内に解決してただろうに・・・
ああバカ。。。(>_<)
まあ、仕方ないさ。
こういうこともあるさ。。
けど、今回の件は実体験により
やっとちょっと分かってきた
ある意味貴重な案件?なので、
次は、このまま
ちょっと確かめに入ります。
それでも無理なら
セルフワークにちゃんと取り組んだり、
それでも無理な件なら
ささっとカウンセリングを
受けます。。。^^;
~
最近は、自分の悩みについては
ちょっと余裕も出てきて、
自分を題材に実験?しております。。^^;
といっても
意図してではなく、
結果的にそういう流れに
なってしまってるだけですが^^;
先日書いた
五十肩にしろ^^;
この記事の件にしろ、
カウンセリングを受けなかった場合
どのようなことになって、
で、そういう経緯を歩むのかのいう
自分使っての実験に
なってしまっとる。。苦笑
*注:ちなみに、
こんなふうにしてるのは、私は今、
緊急の悩みがちょっと落ち着いて
次の段階のテーマに入っていってるからです。
カウンセラーだから
自分の状況を俯瞰して見えやすい
というのもあります。
自分に余裕がない場合は、
こんなふうにはしませんから。
そこは気をつけましょう(自戒込めて)
最近のお知らせ:
こちら8/15までは入れます!
ただいま10名様ご参加☆ 忘れてた方、決めきれなかった方、まだチャンスあります!
*****************
○初回カウンセリング
オンライン/対面(大阪)
毎月先着5名様 初回割引
お申し込みはクリック↓
*******************
○無料メール講座/無料メルマガ
ご登録はクリック↓
*******************