【プライベート】対面セラピー再開。一瞬でコーヒーを飲める人に戻りました^^; | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

心理セラピスト 中田詩子(なかたうたこ)です。

 

人間関係が苦手、自信がない、トラウマ、

アダルトチルドレン~様々な悩み解消の

お手伝いをしています。

 

 

こんにちは^^

マスクが暑い今日この頃です。
日差しもすっかり強くなりましたね。


先週からは対面セラピー再開で
大阪市内を歩いたりもしてますが

いつの間にか日傘の季節になっていました。


あと、先週の対面セラピー再開にあたって
もう一つとても驚いたことがあって

それは、先月までの自粛期間の間に
実は私、コーヒーが全然飲めなくなって
とうとうコーヒーも卒業かあ~(しみじみ)
とか思っていたのですが、

先週からは、いきなりコーヒーがぶがぶ
飲める人に戻りました…ということです。

すいません、こんなお話で^^;

けど、ほんと簡単に戻ったんですよ!
自分の中では、何かを麻痺させて
飲めるようになったんやろなという感覚で、
人の身体って本当にすごいなあと思います。

環境によって、こんなにも適応するんですね。
(注:あくまで私とコーヒーの関係においての(?)お話です。

コーヒーは悪者ではありません!少し前まで大好きでした。)

どう適応したのかって、
そこは解釈は色々ありそうですが!

けれど、なんとなく
「私はコーヒーがぶがぶ飲める人でいいっ。そうありたいっ。」
とあきらめ半分強がり半分な感じで、そう思いました。

意味不明だったらゴメンナサイ(汗)
自分でも半分意味不明なまま書いてます(苦笑)


さて、ここからは真面目なお話です。↓

それにしても、
対面セラピー再開にあたって
前日の夜とか、いつものドキドキ感&
プレッシャー感を感じながら
つくづく思ったのは

私はほんとクライアントさんに支えらえて
ここまで来てたんだな…ということです。
クライアントさんが私をここまで連れてきてくれたんだなと。

毎回毎回、セラピーの手前にいろいろ準備しています。
その人にとって、今、必要なことを把握して準備してのぞんでいます。
(もちろん電話・オンラインでも同様です。)

なので、私の会場入りはめっちゃ早いです。
小心者なので、というのもありますが、
事前に色々準備するので。心の準備も含めて。

今となっては、この小心者のおかげで
逆に良い仕事できるわ!ぐらいに思っています。
小心者のために心労は多めかもしれませんが、
そこはまあなんとか頑張ります!

そんな感じのことをずっと続けてきました。

一人だったら、こんなことをこんなふうには
続けてこれなかっただろうなと思います。

良くなりたい楽になりたいと思って
待ってくれてる人がいるから
できたことだったなと思います。

クライアントさんに接することで
自分がどれほど修行させてもらっているのか
強制的に磨かれているのかということですね。

本当に深く感謝です。

いただいたご恩は、もちろん
いつか何かの形で返していくつもりです。
お互い頑張っていきましょう。


それでは、今週も良い一週間となりますように☆


 

 

 

●おすすめメニュー

心理カウンセリング(対面、電話・スカイプ)メニュー  

初回割引あります・毎月先着3-5名様限定

 

その他関連メニュー ⇒こちらへ

 

無料メール講座(人間関係でお悩みの方に)

人間関係が楽になる6日間講座

 

●無料メルマガ配信中(心のお話)

⇒登録はこちらへ

 

お申込み・お問合せは⇒こちらへ

心理セラピーは、大阪・関西を拠点に全国対応。東京出張あり。対面は大阪/京都/神戸/兵庫/奈良/和歌山/滋賀など関西周辺のみならず、愛媛/香川/岡山/広島/名古屋などからもお越しいただいています。