心理カウンセラー【大阪】・中田詩子(なかたうたこ)です。
京都・神戸・大阪など関西拠点に東京・全国でも
心理カウンセリング/セラピー(心理療法)や心理学講座をしています。
アダルトチルドレン、うつ、トラウマをはじめ、
自信がない、不安、生きづらいなど
人間関係の悩み克服・ストレス解消のお手伝いをしています。
いつもいつも、とてもとても
頑張っているあなたは、
本当にすごいと思います。
”辛い頑張り”(嫌なことを我慢)ばかりだとしたら、
頑張り続けることって、とっても大変ですもんね。
それを続けているとしたら、
あなたのその努力・根性は相当なものですよね。
誰にでもできることじゃない。
ただ、
苦しい中で頑張り続けている時
私たちは時々見失ってしまってることがあります。
目の前のことでいっぱいいっぱいになって
視野が狭まってしまうことってあります。
なので、
頑張り過ぎている時こそ
時々、立ち止まって
自分自身にこんなふうに
聞いてみるとよいかもしれません。
「なんのためにそんなにも頑張ってるの?」と。
「本当の望みは何?」と。
これ、シンプルな質問ですが、
多くの人が、
この答えには実はまだたどり着けていないか、
一旦手に入れてたと思っても、また忘れてしまう。。
自分の本当の望みを知って
それに向かって頑張るのなら、
それは苦しいものではなくて
”楽しい頑張り”になります。
いつもとても頑張っている皆さんも、
時々、立ち止まって、
自分に聞いてあげてくださいね。
あなたにとっての本当に大切なことを
見失なわないように☆