他人が褒められていると、自分がダメだと言われてる気がして、落ち込む | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

あなたの毎日が自分らしく

生き生きと輝けるように

お手伝いをしています

心理セラピスト中田詩子です。

 

 

 

他人が褒められているのを見ると、

(私のことを何か言われたわけではないのに)

 

自分が”ダメだ、できてない、足りない”

と言われている気がして、

すごく落ち込む。うらやましいと思う。

 

こんなこと、ありませんか?

 

 

仲の良かった友達とか

同期入社の同僚、

同じクラスで学んだ仲間

などと比べて嫉妬してしまう。

なんで私はダメなんだ、と自分を責める。

 

勝手に比較して、落ち込む。

 

 

そんなことが起こるとしたら

それはしんどいですね。

 

特に、職場の同僚など

いつも顔を合わせるような相手なら

それはかなりの精神的負担になりますよね。。

 

 

 

なぜ、このようなことが起こるのでしょうか?

 

他人が褒められたり、

うまくいっているのを見ると

 

自分がダメと言われているような気がして

自分を責める。比べて落ち込む。

相手に嫉妬する。うらやまく思う。。

 

 

この理由の一つに、

自己肯定感(自己重要感)の低さの

影響があります。

 

 

自分自身の価値に、自分自身が

どれだけ自信、信頼感を持っているか

 

「なにはともあれ、私はOK」

「何かが出来ても出来なくても、私は価値ある」

という感覚をどれほど持てているか

 

といったことです。

 

 

 

自己肯定感(自己重要感)が高ければ、

 

なにかできないことがあったり

今は力が足りない所があったとしても、

 

それですぐに深く落ち込んだり、

自分はいつもどうせダメだなどと

思うことが少なくなります。

 

 

他人と比較して、

自分はダメだ、自分は足りていない、できていない

と落ち込むことがなくなります。

 

 

普段カウンセリングをしていると、

自己肯定感(自己重要感)の低さ

による悩みは多いです。

 

普通にいい会社に就職して

それなりのポジションで働いておられる方にも

自己肯定感のテーマで

苦しんでいる方は多いのです。

 

 

 

1705

 

 

 

 

○基本メニュー:カウンセリング

*****************

初めての方はこちらからどうぞ↓

初回カウンセリング

オンライン全国/対面は大阪

毎月先着3-5名様 初回割引あり

*詳細・お申込みは、こちら

 

 

 

 

◯9月の特別企画  

9/22もう1日リクエスト受付中

人形配置セラピー・ワークショップ

*****************

今回もモニター開催です💕

自分の悩みについて「何が起きてるのか」視覚的に&客観的に見てみたい方にもおすすめ。

【特別企画・ワークショップ】直感アプローチで問題改善に取り組む人形配置セラピー 

 

 

 

○メルマガ登録はこちら

*****************

『心の内側から整えて ブレない自分になる方法』無料メール&動画セミナー

無料メール講座と同時に、無料メルマガが配信されます。

メルマガでは、ブログより少し深いお話やメルマガ限定のご案内などもしています。

 

 

 

*****************

お申込み・お問合せは⇒こちらへ