こんにちは。
アダルトチルドレンと対人恐怖症の
心理カウンセラー・中田詩子(なかたうたこ)です。
大阪を拠点に
心理カウンセリング/セラピー(心理療法)や
心理学講座を行っています。
【過去の悩み】シリーズの続きです。
派遣社員をやりながら、
表面上はやっと少しふつうの暮らしを
できるようになったけれど
水面下に深く潜んでいた根深い問題が
少しずつ顔を出してきたのがこの頃でした。
20代後半~30代前半で
結構苦しかったのは
「皆から好かれたい。かわいがられたい。」という思い。
だから、職場で同僚が
褒められたり、かわいがられたり、
ちやほやされているのを見ると
すごく悔しくて、苦しく感じて、
負けたくないと強く思っていました。
私だって、かわいがられたい、
大事にされたい。
私のどこがダメなんだろう。
私の何が足りないんだろう。
という思いが、心の奥に強くありました。
この思いは、本当に苦しいですよね。
けれど、今は、そんなふうに
感じることはほとんどありません。
客観的に見られるようになったし、
他人のことは関係ないと感じる部分が強くなりました。
比較して苦しむことがとても減りました。
その理由の一つは、
自分自身の良い所、自信がある所を
十分知っていて、心から認められているから。
つまり、
20代後半~30代前半で
あんなにも他人から
好かれたい
かわいがられたい
大事にされたい
と思っていたころ、
私は、心の底では自分のことがキライでした。
自分のことを認めていなかったんです。
だから、他人からの承認を求めていたんです。。
でも、他人に求めるときりがないんです。
そして、苦しむことも増えます。
他人はその人の基準があって、
こっちの思い通りにはいきませんから。
他人をコントロールすることはできないのです。
それに振り回されて、一喜一憂するのは本当にしんどい。。
自分が自分を好きになること
自分で自分を認められるようになることが
とても大切なことなんですね。
☆-----お知らせ-----------------☆
●無料メルマガ配信しています⇒登録はこちらへ
●無料メール講座⇒人間関係が楽になる7日間講座
大阪/神戸/兵庫/奈良/京都/和歌山など関西周辺からお越しいただいています。
初回カウンセリング割引 先着3-5名様
●心理学講座 今月の全心理学講座の全日程⇒こちらへ
●ハイヤーセルフのメッセージ~スピリチャルなカード・セッション
●身体アプローチ 随時受付中。対面カウンセリング可能日 にもできます。