こんにちは。
アダルトチルドレンと対人恐怖症の
心理カウンセラー・中田詩子(なかたうたこ)です。
大阪を拠点に
心理カウンセリング/セラピー(心理療法)や
心理学講座を行っています。
私は、心理セラピーをする中で
今、クライアントさんに起きていることを
どういう伝え方で伝えたら
ご本人の納得いく形で
心から腑に落ちる形で
受け取ることができるだろうか・・・と
色々考えています。
ストレートに伝えた方がいいのか
ストレートではダメなのか
アドバイスが響くのか
アドバイスでは無理なのか
論理的説明がいいのか
一方的説明ではだめなのか
どういう形にしたら一番
本人の心に深く届くのか
考えています。
それは、人によって違う部分でもあって・・
でも、多くの方に共通して言えるのは
「こうした方が良いよ」
「こうしてみたら~?」という
アドバイスをいくらやっても
なかなか深くは届かない
ということです。
私の中にある想いを
どんなに熱く力説しても
どんなに大声で力強く言っても
たまに届く人もいるけれども
届かない人の方が多いんです。
アドバイスでは、
その時は届いて
その時は心地良くなられたり、
やる気がわいてきたりしても、
長続きしないんですね。
なので、私のカウンセリングでは
アドバイスは、控え目です。
(もちろん、聞かれたらなるべくお答えします。)
心の問題解決には、
アドバイスは響かない
アドバイスは効果が薄い
ことも多いので。
そして、
アドバイスは、人を傷つけることもあるので。
みなさんも経験ありませんか?
「もっと、〇〇してみたら?」
と言われて、なんか苦しくなった経験。
~~
こんなスタンスで心理セラピーしています。
私のカウンセリング/セラピーは
厳しいことは言いませんし
無理なことを強要しません。
追い詰めたり、問い詰めたりもしません。
全然、恐くないですので、安心してお話に来られてください。
そして、お話をただ「うんうん」と聴いて終わりではありません。
問題に積極的に働きかけていくワークを沢山します。
そして、短期解決を目指しています。
だいたい2-3回来ていただくと、
なんらかの効果を感じていただけます。
そして、4~8回ぐらいで
卒業していかれる方が、一番多いです。
(お悩みの種類、量などにより個人差あります)
そんな短い期間で
これまでの長年の悩みが軽くなるなんて、
長い目で見れば、とても喜ばしいことではありませんか?
タイミングだなと思われたなら
いつでもお待ちしています。
☆-----お知らせ-----------------☆
●無料メルマガ配信しています⇒登録はこちらへ
●無料メール講座⇒人間関係が楽になる7日間講座
大阪/神戸/兵庫/奈良/京都/和歌山など関西周辺からお越しいただいています。
初回カウンセリング割引 先着3-5名様
●心理学講座 今月の全心理学講座の全日程⇒こちらへ
●身体アプローチ 随時受付中。対面カウンセリング可能日 にもできます。