母に対する嫌な印象がなくなり、対等に見えるようになりました。【ご感想】 | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

こんにちは。

対人恐怖・アダルトチルドレンの

心理カウンセリング@大阪・関西の

中田詩子です。

 

 

セラピーのご感想を紹介します。

 

(掲載許可をいただいております。ご本人が特定できないように、多少、追記・編集を加えています。)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

(Aさん、奈良県、40代)

 

とてもすっきりして、胸の辺りにひっかかっていたものがすっと取れました。

自分は本当は泣きたかった、涙をずっと抑えてきたんだと思います。こんなに感情を抑えてきた自分がいとおしく感じました。

今まで忘れていた場面をあらためて振り返ることができて良かったです。色々な感情が出てきて面白い(?)ですね。

最後に母に対する印象がかわっていて、これまでの嫌な感じが薄くなっていたことや対等に見えるようになったので驚きました。

ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Aさんは、「人目が気になる」「緊張する」というご相談で来られました。

 

「今の職場で、ある人の前に立つと、とても緊張してしまう」ということでした。

 

このセラピーでは、過去に作られた無意識の思い込み(悪影響を与えている不都合な思い込み)を書きかえていき、深い部分の根本解決を目指してます。

 

 

今回、Aさんのケースでは、幼少期のお母様との関係性の中で作られたテーマを扱わせていただきました。

いくつかのテーマをお持ちでしたが、まずは、Aさんにとって重要度の高い2つの思い込み

 

 

「子どもであってはいけない」

「ありのままの自分ではいけない」

から扱っていきました。

 

様々な感情を感じてもらいながらセラピーを進め、未完了の感情を消化していきました。沢山の涙が流れました。

いろいろな感情が表れ、動きました。

 

 

セラピー後は、とてもすっきりした表情をされていて、安心した笑顔を見せておられました^^目が一回り大きくなって輝きを増しておられました。キラキラ

 

 


 

 

☆-----お知らせ-----------------☆

●無料メルマガ配信しています⇒登録はこちらへ 

●無料メール講座⇒人間関係が楽になる7日間講座

 

心理カウンセリング(対面、電話・スカイプ) 

大阪/神戸/兵庫/奈良/京都/和歌山など関西周辺からお越しいただいています。

定期的に東京出張もしています。 

今月の対面カウンセリング日程は⇒こちらへ

初回カウンセリング割引 先着3-5名様

●心理学講座  今月の全心理学講座の全日程⇒こちらへ 

身体アプローチ 随時受付中。対面カウンセリング可能日 にもできます。

対人恐怖症の克服ステップ・PDF教材 

 

お申込み・お問合せは⇒こちらへ