自信をつけるには”心のベース”を取り戻すこと。 | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

こんにちは。

対人恐怖・アダルトチルドレンの

心理カウンセリング@大阪・関西の

中田詩子です。

 

 

「自信がない」といって

悩んでおられる方は多いですね。。

 

客観的には人並み以上に出来ていて、

周りの人も認めているのに

 

本人はかたくなに

「全然できてない」「私はだめだ」

と思っているというケースです。

 

そして、自分を責めるという

しんどいパターンです。

 

 

一方で、自信がある人は

 

他の人から見ると

実はいろんなことが

いまいちできていなくても

 

本人は、そんな自分の現状に

ぜんぜん気付いていない!

気にしていません。

 

「自分は十分にできている」と

今の自分に満足していて、

思い切り楽しんでいたりします。

 

これって、とってもすごいことですね。

 

実はちゃんとできてなくても、

ご本人はとても幸せです。

今の自分に満足しています。

満たされています。

 

自分を信じてる。

つまり、自信がある。ってことですね。

 

 

自信があるかないかで、この大違い。

 

 

この違いはいったい

どこから生まれるのでしょうか。

 

このケースの「自信」は

大人になるまでに作られた

心のベースが影響している可能性が大きいです。

 

幼少期の養育者の関わり方などが関係していることが多いケースです。

 

 

この心のベースができていると、

「なにかができるできないに関わらず、とにかく自分はOKな人間」

と思えるのです。

 

ベースが「自分、OK」なんです。

 

しかも、心の底から思ってます。

意識しないでも当たり前にそう思えてる状態です。

 

 

「それ、幼少期に決まってしまうの?」

「今からじゃ、もう手遅れなの?」と

ショックに思われた方もおられるかもしれません。

 

いえ、大丈夫です。

 

この心のベースは、

大人になった今からでも取り戻せます。

 

つまり、

自信は今からでも取り戻すことができます。

 

心のベースを取り戻すことで、

自信のある自分になっていけるのです。

 

 

心のベースって、

本当に本当に大切で、

生きやすくなる超重要ポイントです。

 

 

 

 

☆-----お知らせ-----------------☆

●無料メルマガ配信しています⇒登録はこちらへ 

●無料メール講座⇒人間関係が楽になる7日間講座

 

心理カウンセリング(対面、電話・スカイプ) 

大阪/神戸/兵庫/奈良/京都/和歌山など関西周辺からお越しいただいています。

定期的に東京出張もしています。 

今月の対面カウンセリング日程は⇒こちらへ

初回カウンセリング割引 先着3-5名様

●心理学講座  今月の全心理学講座の全日程⇒こちらへ 

ハイヤーセルフのメッセージ~スピリチャルなカード・セッション

身体アプローチ 随時受付中。対面カウンセリング可能日 にもできます。

対人恐怖症の克服ステップ・PDF教材  

 

お申込み・お問合せは⇒こちらへ