こんにちは。
心理カウンセラー@大阪・関西の中田詩子です。
子供時代に、十分に子供らしく生きられなかった
アダルトチルドレン。
心のその部分を癒さない限りは
その辛さは、一生続きます。多くの場合。
何歳になっても、心の奥は変わらないんですね。
何もしなければ。
場所を変え、相手を変え、
同じ辛いパターンが繰り返されてしまいます。
なんか重い、なんか分からないけど、苦しい、つらい。。
その思いがいったいどういうものなのか
なにがこんなにつらいのか
自分でも分からないことも多いですね。
それが当たり前だと思って
ずーっと生きてきたわけですし。。
子どものころから
ずっと当たり前なことだったら
それは気づかないですよね。。
私もアダルトチルドレン出身です。
だから、その生きづらさは
とてもよく分かります。。
私も特に20代、
原因不明の苦しさ、生きづらさが
ずーーっと続きました。
つかみどころのなさや
その苦しみの複雑さも分かります。
アダルトチルドレンの方は
多くの場合は、いくつかの問題(課題)
絡み合っていることも多いので、
余計に、なんか分からないけど
とてもしんどい・・・となりますね。。
当時の私は、泥沼の中を
歩こうとしている感じでした。
動こうとすればするほど
深みにはまる。
動けなくなる。重くなる。。
もうどこにも動けない。
どうしようもなくなる。。
という感じで。
20代とか、もうほんと全然楽しくなかったです。
せっかくの楽しいはずの時期だったのに…。
泥沼の暗黒でした。
そんな私でしたが、
今は、ぜんぜん楽になりました。
あの頃の苦しさとは大違い。
人は変われるんだなと
身をもって体験しました。
こちらでは、
そんな自分の体験も生かしながら
アダルトチルドレン克服の
セラピーをしています。
あなたもその生きづらさから
早く解放されませんか?
本当~に楽に軽くなりますよ^^
☆-----お知らせ-----------------☆
大阪/神戸/兵庫/奈良/京都/和歌山など関西周辺からお越しいただいています。
1-2か月に1度のペースで東京出張もしています。
初回カウンセリングの無料枠が毎月3~5名あります。チェックしてみてください!
●身体アプローチ 随時受付中。対面カウンセリング可能日 にもできます。