いろんな世界 | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

こんにちは。

【やさしい!深い!心理学講座&認定カウンセリング

in 大阪・関西】の心理カウンセラー中田です。

 

今日は人生の学び・気づき系のお話です。

 

 

私事ですが、このたび大阪のど真ん中に引っ越してきて、

 

『ザ・なにわ!!!』の雰囲気を実感しています。

 

私は実家は島根県で、

 

大学で関西に出てきて、

その後、仕事で東京に数年住んで、

その後、関西に戻って、十数年。。

 

兵庫県の阪神間や尼崎や

 

大阪の北の方に住んだことはあったのですが

 

大阪のど真ん中は初めてです!

 

 

同じ関西でも、場所によって、

 

こんなにもいろいろかなり違うんですね^^

 

 

ほんとヒトの人生は不思議なもんですよね・・。

 

 

 

私たちはこんなにも恵まれた今の時代の日本に、

 

たまたま生まれました。

もし、アフリカに生まれてたら、どんな人生になってたのでしょう?

もし、南の島に生まれてたら、どんな人生になってたのでしょう?

 

そして、同じ日本の中でも、生まれた地方が違えば、

 

そこに住む人たちの気質的なものにも違いはあるでしょう。

 

雪の多い寒い地方は「我慢強い」人が多いかもしれません。

 

沖縄には「沖縄時間(のんびり)」というのがある と聞いたりもしますよね!

 

そして、生まれた「時代」が違ったとしても、これまた全然違う環境です。

 

 

例えば、

 

・就職氷河期にあたった人達は、仕事面でしんどい20代を過ごすかもしれません。

 

・こんなにも「心理」のことが広まった今の時代に生まれてきた子供たちは

 

私たちの時代に比べたら、ずっと生きやすいのではないでしょうか。。

 

~~という感じで、

 

置かれた環境によって、『スタートは』全然違ってきます。

 

でも・・

 

スタートは違っても・・

 

なんやかんや色々あっても・・

 

最終的には

 

人は本来自分の人生が向かうべく方向へ

向かっていく気がしています。

 

だから、スタート時点で置かれた環境は

 

最後には、あまり関係ないと思います。

 

どこに生まれても

 

どんなところで育っても

 

きっとその人がその人生の中で

 

やることをやれるように

(やるべきことに向かっていけるように)

なってるんだと、私は思います。

 

だから、

 

『その時その時の、その場所でベストを尽くす!』

ということをやっていけたらいいな・・

と思っていますキラキラ