感情を抑えてきた人 | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

パッと見た感じで

 

エネルギーに満ちていて、声も大きくて、元気でパワフルな人っていますよね?

 

逆にこんな人もいます。

 

 

なんか元気がない

 

パワーがない

 

線が細い

 

声も小さい、か細い

 

疲れやすい

 

・・・

 

こういう方は、もしかして

 

長年ずっと自分の感情を抑えて生きてきたからかもしれませんあせる

 

特に「怒り」などの強い感情を。

 

 

幼少のころから

 

泣きたいのを我慢していたり

 

怒っていい場面で怒らなかったり・・

 

 

するとやがて・・いつのまにか・・

 

あまりにつらいから自分の本当の感情を正面から受け止められなくなり

 

自分の感情をないものとしてごまかしたり

(意図的にではなくて自然に)(ご本人が悪いわけではありません)

 

自分の本当の感情に気づかなくなったり

 

・・します。

 

 

そのほうが苦しくないからです。

 

 

人の心の仕組みです。

自分を守るために、自然にそうなるのですクローバー

 

(ご本人が悪いわけではありません)

 

 

これが、「自分の感情を抑えて生きてきた」ということです。

 

 

ものごころつくかつかないかの幼少期から

 

感情を出さないままで

 

それが当たり前のように生きてきた人などは

 

自分では自覚がないままに「感情」を押さえ続けているわけで

 

 

知らず知らずのうちに

 

感情を抑えることに相当の大きな大きなエネルギーを使ってしまっているので

 

その人はなぜかなんだか元気がないパワーがない という状態が続くことになりますダウン

 

 

自分の感情に気づいて、感情を適切に扱う事はとても大切なことなんですビックリマーク