あんぱん | わたしの「らんにんぐ★ふぃろそふぃー」

わたしの「らんにんぐ★ふぃろそふぃー」

走ることでいろんなことを学ばせてもらいました。それはある意味自分の人生哲学になりうるかなという思いで、日々思ったことをランニングネタで書いたり書かなかったり、ゆるく、ほそく、ながく続けていけたらなと思います。どうぞ、末永く見守ってやってください。

表題・・・


まぁ、好きは好きなんですけど、レース前にはほぼ100%食べますし、今では縁起担ぎになっていますね。


そもそも、始まりは学生の時。早朝7:00からよく30km走をやっていましたが、何も食べないとしんどいので、捕食として食べていたのが「あんぱん」でした。


前の日の晩に机をきれいに片づけてその上に〝ちょこん″とあんぱんを置いておくんですよ。翌朝はそのあんぱんを食べて走る!!食べるのが楽しみで起きるっていう効果もあり一石二鳥!!



試合前はマーガリンも入ったコッペパンを食べます。脂質をあえて取り入れることで血中の遊離脂肪酸が増加し、脂質代謝が高まるという話を耳にしたのが始まりでした。コーヒーのカフェインも脂質代謝促進にいいらしく一緒に飲みます。(トランス脂肪酸が心配ではありますが・・・)



いろいろと願掛けはありますが、「あんぱん」にまつわるエトセトラでした。