10.20 おお たけしたち 甲府桜座 | ココロール

ココロール

ココロといっしょに過ごす日々

たけしくんの歌う、少し弱い男の人が好きだ。

入間市宮前町6-37/たけしたちレコート゛

¥2,500
Amazon.co.jp

『僕はひとりの女の子さえ幸せにできない男なんです』なんて
タイトルだけで、キュンとくるー。


おおたけしたちの歌は、とても私的で詩的。

聴いてると歌の中に入ってしまう。

暑い夏の日に部屋でゴロゴロしたり、
帰りたくなくて月の下をゆっくり歩いたり。

ふたりで一緒にいるだけでうれしい気持ちとか、
手の温もりとか、頬を抜ける風のにおいもしてきそう。


おおたけしたちのライブを観に
甲府 桜座へ行って来た。

山梨に住む友達が以前から
「あそこでやってくれればいいのになー。すごく素敵なんだー」って
言ってた桜座。

倉庫を改装して有志で作ったというそのライブハウスは
不思議なつくりになっていた。
ステージ、とされるところには何もなく
機材がコンクリ直置き。
天井も高くて、無機質。

客席の方は、座布団1枚のスペースごとにひな壇になっていて
靴を脱いで観る。
お芝居や落語でも始まりそうな感じ。

その両者の違和感が素敵な雰囲気を作っている。

ライブもとってもアットホームで、楽しかった。

おおたけしたちが地域密着型だとは、
Amazonの説明を読むまで知らなかったけど(笑)
甲府でのライブは、他のライブと少し違う。

物販のお手伝いを県職員の方がやっていたり
山川さんのお姉さん(もちろん一般の人w)が登場して歌ったり(笑)
そこに花束を持って渡す同級生がいたり(笑)。
前回はちょっとビックリしたけど、
今回はこれが楽しみで仕方なかった。

残念ながら機材トラブルで開演がおしたため
演奏されなかった曲もあるようだったけど
笑ったり泣いたり、大満足な時間を過ごせました。


そして、ライブの後にはお楽しみが待っていたのだ。