ぷち旅。やまなしへ。 | ココロール

ココロール

ココロといっしょに過ごす日々

「週末は 山梨に います。」

すてきなコピーです。

土日に甲府に行って来ました。

$ココロール-昇仙峡の空

昨年の夏、今年の春につづいて、3回め。
毎度、ライブを観に行くというのがメインの理由なんだけどねー。

行くたびに、想像よりちょっと遠いんだよなーと思うんだけど(笑)
ちょっとハマってしまっています。

遠いからこそ、泊まってくか、と思うし
ついでに観光しよう、と思う。

行く先々で感じるのは、
観光地なのに、みなさん人がいい。

ちょっとぶっきらぼうなとこがあったりもするけど
なにより、他県から山梨に来たことをとても喜んでくれる。

今住んでる千葉も、生まれ育った兵庫も
あんまりそんなことはない気がするなー。


そいでは、ざーっと振り返る旅。

駅前で4人で待ち合わせて
お昼にほうとう屋さんへ入ったものの、
お天気良過ぎて暑い今日の甲府。

$ココロール-小作
メニューをめくっていて冷たいほうとう「おざら」を見つけて、
全員で「それ!」(笑)。
そして、食べ方を思いっきり間違える、県外人2人(笑)。
(天つゆに麺をつけて食べた。)

なんだか珍道中の不安がよぎったけど、美味しかった。

この日は「甲府大好きまつり」の真っただ中。
お祭りの浮かれた空気を味わいながら、ゆっくり歩いてホテルへ向かう。
ホテルはライブ会場のほんとにすぐ近くだった。

ライブの感想は、別で書くとして。

終わった後、甲府に行ったら必ず食べたいものの1つだった
「鳥もつ」を食べにお蕎麦屋さんへほろ酔いのまま、ふらふらと~。

$ココロール-鳥もつ
やっぱりうまーーーい!

またまたふらふらと歩いて、ホテルへ。
ばたんきゅう。

$ココロール-大浴場
4時前に目が覚めて、ひとりで大浴場(温泉!)へちゃぽーん。

街中のビジネスホテルなのに、温泉に入れるすてきホテル
こんな時間にぷらっと入ったのに、脱衣所の鏡回りもきれいだし
部屋の中も外もなんだかあちこち手が行き届いていて、
朝ご飯バイキングも美味しかったし、また泊まりたいと思いました。

翌日も、ちょーいい天気。

今日の案内ワンはこちら。

$ココロール-コタヤン
コタロウくん。
案内人は飼い主(笑)。

$ココロール-滝 $ココロール-昇仙峡の空
紅葉が始まりつつある、昇仙峡に行ったり

$ココロール-ぶどう
地元の人おすすめのぶどう園でぶどうを買い…と思ったら
コタロウくんのママさんにいただいてしまったり

$ココロール-原茂
原茂園のワイナリーのカフェでおされランチを食べよう、と行ったものの、
さすがに快晴の日曜日。
名前書いてても全然順番が回って来ず…。

時間もないので場所を移動することに。

しかし、これが大正解。
お土産ワインを買うついでにぶどうの丘のレストランで

$ココロール-ワインビーフハンバーグ
食べたワインビーフのハンバーグがおいしかったー!
つけあわせも全部おいしかった。

いろいろ連れてってくれて、ありがとー!


途中に寄った「ダイヤモンド酒造」さんにいた
柴わんこ「リキ」くんもかわいかった。
$ココロール-リキ2
君は猛犬なの?って聞いたら

$ココロール-リキ2
顔出してくれた(笑)。

「シッポ振ってるとこ見たことないんだよー。こんな犬初めて」という言葉の裏に
(でもかわいいんだよなー)って気持ちを隠してるおっちゃんと
もっと柴犬談義したかったねー。