長い一日パート1 | 主婦のゆるやかな日常〜うつ病〜

主婦のゆるやかな日常〜うつ病〜

チワワとチワックスが大好きです。
2018年に子宮筋腫より子宮全摘、2020年1月末に鬱病と診断され毎日を引きこもり気味に過ごしてます。
日々の生活を残したいと思います。

全然眠れず4時半に起きる。

また歩けていてくれたらと立たせてみるが後ろ足は2本とも立てずふらっと座ってしまう。


あーもうこれはヘルニアかなと。

朝イチで診察をしてもらう。


症状的にあまり良く無いと。

病院嫌いだから余計緊張もしてるし上手く診察が出来ない。

立たないし症状が急に悪化するのは緊急性があるのでMRIが撮れる病院に行く事に。


どうぶつ総合病院は専門医も揃い神経科の先生もいる大きな病院に。

着くとすぐ救急救命室に運ばれて行き

診察。


もう心臓のバクバクが私まで止まらない。

苦しくて倒れそう。

でも頑張らなきゃ、私しか今はいないし。


診断結果はやはり椎間板ヘルニアだろう。

ステージ5の緊急性のある状態。

治る確率は50%です。

全身麻酔でのMRI後そのまま手術をするかかかりつけで手術をするか。

手術自体はどこでやるのも同じですがここはとにかく高い!!

MRI、手術、入院で55万❗️

やはり術後を考えるとかかりつけがいいかなと思い連絡してると。


担当医が来て。

足動きます!!

3本足で立ちます!!

なのでステージ3になります!


泣きたいくらい嬉しかった。

でも手術はしなくてはいけない。


続きます…