こんにちは❗


バツイチ・再婚組のモッチーズです昇天


そんな我が家はステップファミリー


夫(アラフォー)お父さん

長女10歳(元夫との子)うさぎクッキー

次女3歳(今夫との子)にっこり

長男1歳(〃)

そしてあたし(30代)凝視




フルタイムワーママンです



ワーママだって

時々カフェご飯作ります
子どもの知育、頑張ります
お金だって、貯めたいわ
笑い泣き


愚痴と毒も少し吐きますゲロー



こんなブログですが、
よろしくお願いします
スター





簡単な自己紹介はこちら下矢印






こんにちは〜




先日は
たまたまアメブロ内で告知されていた
【中学受験トーク】を覗かせて頂き、


お久っしぶりに日付を超えるまで
起きていました。




それでも普通に朝勉するので
睡眠時間が恐怖なことになってしまいましたが泣き笑い



楽しかったですニコニコ

有意義な情報を送ってくださった4人の皆様、

ありがとうございました🙇







さて。







トークを聞いて、気がついてしまった、、、不安





あたいは週5フラタイムワーママ、、、

週5出勤、、、



これ、中受の伴走者としては

かなり不利であり、

もはや体力と時間の限界なんだわ、、、笑い泣き






長女は週一塾なので、平日の送り迎えがなく

何とかやっているけれど


果たしてこれで大丈夫だろうか、、、不安(今更)






都会の方は、週3、4とお塾に通っていて

帰りも22時とかになっている様子、、、



え、うち21時消灯なんだけど不安不安不安不安不安不安不安


大丈夫だろうか、、、(2度目)







リモートに憧れ、

とりあえずハローワークのサイトを覗いてみました。



が、

あたいが出来る仕事は一つもない笑い泣き





ウェブデザイナーやIT系の仕事が殆どで

専門職しかやったことのないあたいは、

今の仕事しか出来ない様子、、、ゲロー









なかなか中受は手強いです不安




我が家は朝勉を駆使し
夕方は家でオンライン授業を受け、

下の子の手を離す瞬間に
漢字や理、社の暗記を細切れで行うしかない笑い泣き



1人で効率よく出来ればいいのですが、
ワーキングメモリが低いので
なかなか難しい笑い泣き


自分の家庭に合う方法を模索するしか無いです。






さ、本日は30分だけスタバです。






ぼちぼちいきましょうねー






ではー