FM 1/100 GUNDAM AERIAL 1 | CoCo日記 since2014

CoCo日記 since2014

愛犬との日常生活や趣味のガンプラ作りなどのお話し。

FULL MECHANICS

XVX-016 GUNDAM AERIAL

こんばんは。

三連休の始まりの日、福岡は冷たい雨が降ったりやんだり。せっかくの休みなんで、塗装したいのですが、艶消しクリアーを吹かなければならないので、70%超えの湿度ではちょっと無理。

家でゆっくりしてました。


先週土曜日の事ですが、内科の定期検診に行ってきました。体重は変わり映えしませんが、血圧はかなり下がりました。普段はもう少しありますが、時折しゃがんでからの立ち上がりでクラっとします。まあ、高過ぎて血管切れるよりマシか。次回は血液やらエコーやらの定期検査をするとの事です。


さて、ガンプラはジオングが終わりましたので、今回からフルメカニクスのエアリアルを製作していきます。

先ずは切り出したパーツのゲート処理。


フレーム系のパーツ。ピンバイスは、頭部バルカン砲の穴が塞がっているので、穴を開けました。


色付きパーツ。パーメットスコアのパーツはそのまま塗装しないで使います。なので赤のまま。



更に、フレーム系パーツ群。塗装する色別に分けています。今回はメタリック系は二色だけ。


まだまだゲート処理が続きますが、取り敢えず今回はこの辺りで。

連休二日目の明日は、生涯初の確定申告をやります。やれやれ😥


ではまた(๑´∀`๑)」