リウマチコーギー犬こーいちとmany friends -89ページ目

リビのご親戚

リビの親戚さんです。

北海道におりまーす。リビは9匹の兄弟がいるはずです。

そのうちの1姉妹が・・・・・・


キラキラジャ~ンキラキラ  メイちゃんです音譜

左がメイちゃんで右はその娘ちゃんのティオちゃんです。


で、下がリビ。

似てますかね~まるちゃん風

少し毛色が違うみたいだけど顔の形とかそっくりだなぁって。




リビと違って(笑)2人ともとってもイイ子みたいです。

(まぁ、きかんたれでもカワイイんですけどね)

し・か・も。メイちゃんの飼い主さんと私の歳も一緒でなんだかビックリしちゃいました☆

この写真は北海道らしい写真ですね。

雪の中を駆け回るワンコ。鹿児島では1年に1回のお楽しみでしょうか音譜




で、リビの小さいころの写真です。

画像悪くて載せるのが恥ずかしいですが。

なんせ、このころはデジカメを持ってなかったのでインスタントカメラのを無理やりデジカメにおさめました苦笑



どう?ウサギっぽですかね~びっくりビリー



+発作の続き+

親戚さんの本題に入る前にリビの発作についていろいろご意見いただきアリガトウゴザイマス。

逆くしゃみの場合、鼻を軽くふさいであげるとと良いという意見もあり、ふさがないでねという意見もありです。

軟口蓋伸張症というまた聞いたことのない名称も教えていただきました。

うーーむえっ赤ちゃん子供と一緒で物言わない動物だからこそ診断は難しいですよね。

でもだからこそビックリマーク飼い主が責任持って感じ取ってあげないといけない。

この軟口蓋伸張症は麻酔しないと見れないくらい喉の奥に見えるものらしいので

今度避妊手術をしたときに歯石取りもする予定なのでこれもチェックしてもらおうと思います。

あれもこれもで麻酔の時間、足りるかな~溜め息

目が覚めたとたんにガウッといきそうなリビなのでドクロ

皆さん、いろんなご意見いただいてありがとうございました~。

またまた賢くなりました(タブン)チョキ


発作

昨日のリビの発作について頂いたコメントの中で発作らしきものをもつワンちゃんって結構多いんだなぁと思いました。


sugi3さん から『逆くしゃみ症候群』という言葉を教えていただきました。

早速調べてみたら、リビの症状にぴったりですひらめき電球

私が見てもらってきた獣医さん方はこの名を知らなかったのか、

はたまたココナッツの説明が悪かったのか分かりませんが、

思い当たる名称があったことだけでも進歩ですビックリマーク

今度、病院で聞いてみよう耳

治療法は今のところないし、原因も分からないらしいけど、それがもとで死に至ることもない。

なんとも・・・・・むっ




でも、いくつかの病院で聞いても分からなかったことがブログのおかげで判明しました。

こーいちのリウマチについてもそうですが他にもブログを書いてて良かったと感じること多々です。

やってて良かった~~音符


ハート2ありがとうハート2


リビの発作


リビには小さいころからある発作?みたいなのがあります。

過呼吸みたいな感じで息を激しく吸い込んで吐き出す時間がないままにまた激しく吸い込む。

病院が変わる度に聞いてみるのですが、原因が分からないというのです。

唯一聞いた理由が「気管が狭い」のだそうです。


発作は1~2分で済みます。

今まで大きな病気をしたことがないので徹底的に調べてはないけど、

避妊手術も含めて診ていかないといけないな。



踏ん張ってます。



こうなると撫でても何しても嫌がるので見守るしかないです。。。


最後にはオジサマがするカーー!ペッをして終わります。


興奮すると高い確率でなりますねーー。

お外ですると「あの犬、なんか変だよー」って言われますが。

健康優良犬なリビだけどこんな持病?もあるのです。





+雑談+

そうそう昨日、こーいちのお薬をもらいに行きました。

アクトネルに加えて痛み止めもなくなりかけてたので一緒に処方してもらったんだけど・・・・




620円足りませんでしたガクリオーマイゴッド

恥ずかしすぎです・・・・・顔5



足りるかなと大目に持ってったつもりが・・・・・爆弾

普段から大きなお金は持ち歩かないようにしてるので別に持ってのに。。。



出してもらう日数を減らしてもらうように頼んだら次回来た時でいいですよって。





あぁ、ありがとう。こんな私に優しい言葉。

恥ずかしすぎでペラペラペラペラよくしゃべりながら病院をあとにしました苦笑あせるあせる




7日にはこーいちのおしっこ検査に伺うのでそのとき、ゼッタイお支払いしますぅ。

お許しくだせぇ。。。

同じ毛色だけど・・

先日『ミントと一緒♪』 さんとこのミントちゃんの毛色が話題になってたけど、

うちの2匹も同じレッドなんだけど、チョット違うんです。


こーいちは濃い~レッドでも赤茶っぽい色してます。

リビは・・・なんというかこーいちをもーーーっと薄くした色です苦笑

写真で分かるかな~??



これなら分かるかな!?

ぴったり寄り添うお・し・りですドキドキ


顔もこーいちはコーギーっぽい顔してるけど(いやコーギーなんだけどね)

リビは小さいころよくウサギみたい~って言われてました。

こんなウサギいるか!?って突っ込んでましたが目

ワンコも多種多様。それぞれがおもろい個性持ってて楽しいです音譜



仲間が増えました(ワンコじゃないよ=3)


今日、ココナッツ家に仲間が増えました。

めだかちゃんです。

大手スーパーで先着何名様とやらで頂きました。

でも、これが目的じゃなかったんです。

娘のキャラクターものをくれると言うので行ったんですがその横にめだかがあれば、

必然的に娘の手は伸びます(;^_^A

たくさん人が並んでるのでダメと言えずダウン我が家にもやってきました。


3匹います。

嫌いとか世話がイヤとかじゃなくて水辺の生き物って突然・・・え゛!ってことが多いでしょ。

それが辛いんです。

可愛がってても翌朝動かないとか今まであったのでそれが辛くて汗


でも、ここへ来た以上可愛がってあげますよ。

お魚も見ててとても癒されますもんねドキドキ




またなんか増えたらしいねぇ苦笑





+雑談+

ココナッツはゴールデンウィーク明けから仕事に行くことが決まりました。

パート事務です。事務しかしたことないのでその分野で探しました。

子供がいることにとても理解を示してくれたので安心して働きたいと思います。

上司が外国人の方なので家族は大事という理念が強いみたいです。

あぁ、ドキドキですまるちゃん風DASH!