今踏んだやろ。
朝、庭に出てたリビを呼んだ。
『リビ、ハウス!!』
タッタカとやってきたリビ、一瞬立ち止まって考えた挙句・・・・・・・
どかっ!!!
なぬ!!!!!!
リビ、あなた、今こーいちを踏んだでしょっ
とうのこーいちはなんのことやら。
こうちゃん、あなたワンの世界では顔きかしてるくせにリビには弱いよね。
2人の部屋の作りがすぐ窓に面しているので外に出るのは楽チン。
でも、リビ、一瞬こーいちがいるって思ったんなら避けて通ったらどう???
リビは知らんぷりんだそうです。
でも、チョットそろそろ真剣に考えなくちゃいけないかな。
リビに踏まれたりしてこーいちの足の痛みが増すことが考えられるもんね
全くリビはやさしいのか何なのかわかんないときがあるんだよね。
+雑談+
電子レンジ、無事帰還いたしました。ホッ
「今から伺います」の電話のあと1時間経ってもこないので
今度こそ文句言ってやろうと思ってたら先に『車が混んでて』といわれてしまい、
でっぱなをくじかれた感じ。
もう、何も言えなかった・・・
ま、直って戻ってきたからもういいんだけどね。
でも、今度は食器洗い機ですわよ~~
これも以前修理したことあるから再修理。
月曜日に別メーカーさんが来られることに・・・
もしかしてなんか呪われてる
潮干狩り
今日はイイお天気
暖かくなりそうだったので潮干狩りに出かけたよ
ここは国際問題で有名な吹上浜。
横一列ずーーーっと広い海。
とっても気持ちいいо(ж>▽<)y ☆
帰るころには雲がこんなに広がっていてまた違う表情が見れました。
で。今日の成果。
これはあさりじゃなくてべ貝というそう。
あさりよりちょっと平行四辺形っぽい形しててかなぁぁり小さい(^_^;)
バターとワインで蒸しておいしく頂きました
2匹はお留守番だったので帰ってからお散歩へ=3
リビと娘は遊具で遊んでたけど、後ろから滑ってきたリビにどーーんとどつかれた
その勢いで娘は落ちた。
泣く娘に「ふんっ」というリビ。
「もたもたするあんたが悪いのよ!!」とでも言いたげな顔です
リビの中では娘はまだ自分より下みたいだけど、
夫とココナッツにしかられたのは言うまでもありません。。。
洋服出来た~
こーいちです
今日はこーいちの洋服を作ってみました。
と言っても、もう着なくなった夫のT-シャツをリメイクしたんですが
常々思ってたんですけど、足が悪いコって洋服着せるの大変じゃないですか?
袖に足を通したりとか負担になると思って、
おなかのところでマジックテープでとめるように作ってみました。
と言っても、ミシンがちゃっちいので、ちくちく手縫いしました
なので、とても接近戦には弱いので(;^_^A 遠目にどうぞ
だけど、波縫いが見える~
まぁ。そんなにじっと見る人もいないからいいかぁ
憂いなこーいち
いいお天気の昼下がり、眠いんだろうね~。
チョット失礼して爪切りと無駄毛カットもしました。
爪きりのときはゴン太君みたいな声で嫌がってます。
このあしをカバーしてあげるものを試行錯誤してるんだんけど、なかなか納得のいく実用的なものが出来ません
足の関節をしかりカバーし、なおかつずり落ちないもの。
足をしっかり上げて歩けないので少しづつずれて外れちゃうんだよね
今は散歩の時だけサポーターをまいて対応してるけど、すぐずれちゃうし使いにくい
ワンコ用の靴下だと長さが足りないし、なんかいいのないかなぁ・・・
待ちぼうけパート2
本日来るといってたメーカーさん。
結果的には来ませんでした
2時くらいに電話が鳴って
「車が使えなくて・・・・今日は無理そうです」
コ:「はぁ・・・・」呆れて何もいえない。。。
メ:「土曜日はどうですか?」
コ:「土曜は出かける用事があります」
メ:「取り付けは30分もかからないので少しでもダメですか?」
コ:「・・・・・・・・・・。じゃあ、5時以降なら多分いると思います」
メ:「5時以降はずっといらっしゃるんですか?」
コ:「(通常ずっと在宅でしょう)いますけど、子供が小さいので時間にはいらしてくださいね」
メ:「あ、あぁ。分かりました・・・じゃぁ」 プツッ
車が使えないってどういうこと?
全国的に名の知れたメーカーが代車もないの?
だいたい車が使えないのは朝から分かってることなんだから朝一で電話してよ!!!
と怒りやまず、たまたまかかってきた夫の電話でブチマケチマッタ・・・・。
夫曰く、「多分メーカーさんが外注で業者さんに頼んでるんだよ」
そうかぁ。そういうことかぁ。妙に納得してしまった。
それにしてもほんと都合のいい客なんだろうなぁ、私って
待ちぼうけ
今日は寒かったぁ
超寒がりのココナッツ、一度暖かくなった気温が下がると
非常に寒く感じました。
室温、20度。真冬みたいだぞ!?
久々にエアコンと床暖房の登場です。
今日は大手の電機メーカーさんに待ちぼうけをくらいました
今年の2月に電子レンジが壊れた と書いていたのですが、
実は3月の末にまた同じ症状で使えなくなったんです・・・・・
再度連絡すると「部品を頼んでから伺うのでまた1週間後に来ます」と。
それでまた1週間ガマンしたんです。
そいで、修理にこられたら「思ってたところと違う部分が悪いので持ち帰り修理します」と。
もちろん今度は代替機ありますよねと聞くと、「あ、じゃあ持ってきます」だって。
それから1週間たてど2週間たてど連絡ナシ。
2週間と3日めにやっと「修理完了したので来週に伺います」
「えっ今、修理終わってんならすぐ持ってきたらいいのに」
と思ったけど、「忙しいのかな、代替機もあるし、まいっか」と流したんですが。
その約束の日が今日。
こっちは外出もせずに待ってるのに2時過ぎても連絡ナシ。
貰ってたにかけても留守電。
で、会社に連絡したら担当者からすぐ電話あった。
で、開口イチバン「事故にあいまして・・・・・」
その場は「大丈夫ですか?なら、次はいつこれますか?」と聞いて「明日のお昼から伺います」とのこと。
「そうですかわかりました」と電話を切ったんだけど
ん???なんかちがくないか!?
電話を切った後から沸々と疑問が・・・
事故にあったんならまずその旨、約束してるお客には連絡すべきだし、
なによりまず謝るのが先じゃあないか
色々考えてたら、事故って嘘じゃないの?
だって、声元気だったじゃない。
忘れてたの???ってかなり嫌な人に変身中
そして、その場で質問できなかったことにも悶々。
自分が電話機の故障修理の担当してたことあったから
こんなこと信じられない。。。
まぁ、明日質問攻めしてみようっと自分が納得するまで。
チョット愚痴愚痴な本日の記事でした・・・