
- 前ページ
- 次ページ

꧁༻ 2024年 観劇鑑賞記録 ༺
3/16
🟡瞼の転校生
(ユーロスペース)
4/05
🟡ゲキシネ「天號星」初日舞台挨拶
(新宿バルト9)
4/11
🟡ゲキシネ「天號星」DOLBY Atmos
(T・ジョイ横浜)
4/13
🔴NEOアンダーグラウンド零~ZERO~
(赤坂RED Theater)
4/16
🟡ゲキシネ「天號星」
(テラスモール湘南)
4/18
🟡ゲキシネ「天號星」
(T・ジョイ横浜)
4/19
🔴Endless SHOCK
(帝劇)
4/19
🟡ゴジラ-1.0 応援上映
(TOHOシネマズ新宿)
4/23
🔵井上芳雄by MYSELFコンサート
(東京ガーデンシアター)
4/24
🔵井上芳雄by MYSELFコンサート
(東京ガーデンシアター)
4/25
🟡ゲキシネ「天號星」
(T・ジョイ横浜)
4/29
🟢“初⾳ミク Happy 16th Birthday”
『Music & Fire Works』- Time Capsule -
(横浜・山下ふ頭)
4/30
🟡ゲキシネ「天號星」
(新宿バルト9)
5/18
🟡瞼の転校生 初日舞台挨拶
(横浜ジャック&ベティ)
5/21
🟡ゲキシネ「蒼の乱」
(T・ジョイ横浜)
5/23
🔴Endless SHOCK~Eternal
(帝劇)
5/31
🔴Endless SHOCK~Eternal(千穐楽)
(帝劇)
6/04
🟡ゲキシネ「髑髏城の七人~鳥」
(T・ジョイ横浜)
6/12
🟣鈴木敏夫とジブリ展
(横須賀美術館)
6/20
🟡ゲキシネ「髑髏城の七人~上弦の月」
(T・ジョイ横浜)
6/22
🔵三宅健 ソロコンサート
(有明アリーナ)
7/01
🔴スジナシシアター
ゲスト/井上芳雄休演のため浦井健治
(中野ZERO大ホール)
7/04
🟡ゲキシネ「髑髏城の七人~修羅天魔」
(新宿バルト9)
7/04
🔴橘劇団 7月公演
夜✐雨の決戦!田原坂
(篠原演芸場)
7/06
🔴ムーラン・ルージュ!
(帝劇・芳雄さんHBD)
7/15
🔴橘劇団 7月公演
昼✐月夜の一文銭
(篠原演芸場)
7/15
🔴橘劇団 7月公演
夜✐金太初旅
(篠原演芸場)
7/19
🔴橘劇団特別公演
ゲスト/ 早乙女太一
昼✐安兵衛駆け付け
(篠原演芸場)
7/19
🔴橘劇団特別公演
ゲスト/ 早乙女太一
夜✐安兵衛駆け付け
(篠原演芸場)
7/20
🔴橘劇団特別公演
ゲスト/ 早乙女太一
昼✐芝浜~夢の財布
(篠原演芸場)
7/20
🔴橘劇団特別公演
ゲスト/ 早乙女太一
夜✐弁天小僧菊之助
(篠原演芸場)
7/21
🔴橘劇団 7月公演
昼✐次郎長と旅役者
(篠原演芸場)
8/02
🔴ムーラン・ルージュ!
(帝劇)
8/13
🔴桐龍座恋川劇団 8月公演
昼座頭市
(梅田呉服座)
8/13
🔴Endless SHOCK
(梅芸)
8/14
🔴Endless SHOCK
(梅芸)
8/15
🔴Endless SHOCK
(梅芸)
8/16
🔴ビリー・エリオット
(ブリリアホール)
8/21
🟡映画「浮草」
トークゲスト/ 橘大五郎
(立川アイムホール)
8/21
🔴橘劇団 8月公演
ロング公演✐「陽炎の恋」
(立川けあき座)
8/25
🔴劇団鯱 8月特別公演
ゲスト/ 早乙女友貴
昼✎ ̼兜獅子丸版「人生劇場」
(浅草木馬館)
8/25
🔴劇団鯱 8月特別公演
ゲスト/ 早乙女友貴
夜✎ ̼安田桃太郎版「人生劇場」
(浅草木馬館)
8/28
🟢井上芳雄 FCの集い
(椿山荘)
8/29
🟢井上芳雄 FCの集い
(椿山荘)
8/29
🔴劇団鯱 8月公演 関東大千穐楽
夜✎ ̼チャンバラ流し
(浅草木馬館)
9/01
🟢早乙女太一 × 斉藤上太郎
着物イベント~ 一夏 昼の部
(GINZA SIX)
9/01
🟢早乙女太一 × 斉藤上太郎
着物イベント~ 一夏 夜の部
(GINZA SIX)
9/07
🔴幕末純情伝
(中野ウエストエンド)
9/12
🔴Endless SHOCK
(博多座)
9/20
🔴劇団☆新感線「バサラオ!」
(明治座)
9/22
🔴橘劇団 8月公演 林祐樹BD公演
夜✎ ̼切られお富
(浅草木馬館)
9/23
🟢早乙女太一 FC BIRTHDAYイベント
夜の部
(イイノホール)
9/25
🔴橘劇団 8月公演 大ちゃん祭り
昼✎ ̼三人吉三
(浅草木馬館)
9/25
🔴橘劇団 8月公演 大ちゃん祭り
夜三人吉三
(浅草木馬館)
10/16
🔴桐龍座恋川劇団 10月公演
ゲスト/ 橘大五郎
昼喧嘩屋五郎兵衛
(浅草木馬館)
10/16
🔵芳雄のミューオンステージ2024
(ティアラこうとう大ホール)
10/18
🟣柏原晋平個展「花と髑髏」
(SOMSOC GALLERY)
10/26
🟢早乙女友貴 ファンイベント
(シダックスカルチャーホール)
10/26
🟣柏原晋平個展「花と髑髏」
(SOMSOC GALLERY)
10/26
🔵三宅健 ソロコンサート
(東京体育館)
10/28
🔴劇団舞姫 10月公演 千穐楽
夜✏清水次郎長~恋の花嫁
(大島劇場)
11/12
🟡ゲキシネ「天號星」応援上映
(新宿バルト9)
11/15
🔴Endless SHOCK
(帝劇)
11/19
🔴Endless SHOCK
(帝劇)
11/21
🔴ASAKUSA SAMURAI × LIVE SHOW
(浅草花劇場)
11/27
🔴Endless SHOCK
(帝劇)
11/29
🟡Endless SHOCK 大千穐楽
ライブビューイング
(109シネマズ湘南)
11/30
🔴劇団章劇 11月公演
ゲスト/ 橘大五郎
夜✎次郎長旅役者
(浅草木馬館)
12/03
🔴劇団BRATS×新風PROJECT
「蒼天を駆る」(血風の巻)昼
(篠原演芸場)
🔴劇団BRATS×新風PROJECT
「蒼天を駆る」(血風の巻)夜
(篠原演芸場)
12/05
🔴歌舞伎NEXT「朧の森に棲む鬼」
(新橋演舞場)
12/06
🔴劇団BRATS×新風PROJECT
「蒼天を駆る」(刀刃の巻)夜
(篠原演芸場)
12/07
🟡映画「インターステラー」
(グランドシネマサンシャイン池袋)
12/09
🔴劇団BRATS×新風PROJECT
「蒼天を駆る」(血風の巻)昼
(篠原演芸場)
🔴劇団BRATS×新風PROJECT
「蒼天を駆る」(血風の巻) 夜・大千穐楽
(篠原演芸場)
12/17
🔴桜の園
(世田谷パブリックシアター)
12/26
🔴レ・ミゼラブル
(帝劇)
🔴ミュージカル・舞台 (51)
🔵LIVE・コンサート (6)
🟡舞台シネマ・舞台挨拶・特別上映 (17)
🟢イベント (7)
🟣美術館・博物館・展覧会 (3)
年間 84件!!
我ながら いろいろよう観たっ



ご無沙汰しています。
今年もこれを書く年の暮れになりました
1年、早いですね。
皆さま、お元気でお過ごしでしょうか?
私は相変わらずエンタメを浴びて
生き延びています。
そんな今年は激変の年になりました。
1年を振り返って
手帳を見て記録を掘り起こすと
我ながらあちこちよう通ったなと。
🔴ミュージカル・舞台 (51)
🔵LIVE・コンサート (6)
🟡舞台シネマ・舞台挨拶・特別上映 (17)
🟢イベント (7)
🟣美術館・博物館・展覧会 (3)
合計 84 !!
84÷12=7
ひと月に7つ、、
月の4分の1はエンタメ浴びていた!
我ながら
そして今年最後の現場
帝劇での「レ・ミゼラブル」観劇を終えたので
恒例の備忘録を残します。
今年は量の多さに
一覧はこの後に別にアップします
←文字数が足らんかった
そして、お写真もスマホを最近
買い換えたのもあって
どこまで編集したかわからなくなり
てきとーな現場の雰囲気だけな感じです





今年の現場は5月、7月が
ハイペースすぎたな、、と思っていたら、
8月はそれを超えてきてw
休む間もなくドトーの後半戦!!!
7月はとにもかくにも橘劇団 8公演!
早乙女太一くんゲストの4公演が
大きな大きな転機となりました。
太一くんの現場のチケットの争奪戦が
熾烈を極める激戦であることは
前回のブログに書きましたね(苦笑)
本当の激戦に苦渋を舐めてきた私も
ようやく現場に出られて
それからはたくさんの仲間に
救っていただきました。感謝
そして今年は
「Endless SHOCK」が終わるという
これも私の劇場通いの中で
大きな出来事がありました。
これも心友たちのお陰で
春の帝劇、夏の地方公演、博多座と梅芸、
そして凱旋公演、秋の帝劇、、、。
計10公演、見送ることができました。
これまで関わってくれたすべてのひとに
心から感謝です!
本当にありがとうございました。
そんなSHOCKの大千穐楽は
ライブビューイングで
全国の映画館で7万人が観劇したことは
今後そんな作品が出てくるとはとても思えず
言葉がないくらいな有終の美。
ファンとして誇らしかったし
感無量でした。
長く観てきた作品が終わるのは
やっぱりものすごく寂しい。
でも客席に身を置いた100公演以上、
ちゃんと1回1回SHOCKを感じて楽しんで
追いかけてきて幸せでした。
コウイチ、ありがとう。
SHOCK以外の舞台のチケットも
今年も休む間もないくらい申し込みに追われ
私にとっては特別なイベントも
目白押しな1年。
ここに書いた以外にも
映画館にもかなり通いました。
「君たちはどう生きるか」から
太一くんがめちゃイケな「あぶない刑事」を
リピート祭りw
やはり太一くん繋がりの
「瞼の転校生」もミニシアター通いをしたり
ゲキシネも20周年でたくさん観ました!
光ちゃんが推す「フェラーリ」もあったし
話題作の「ミッシング」を観たり。
ノーラン監督の「インターステラー」を
念願の日本一大きなスクリーンの
グランドシネマサンシャイン池袋で観たのは
けっこう最近。
これもチケット争奪戦だったのよー。
スクリーンの縦がビル6階建ての高さで
宇宙に放り出された感覚はすごかった!
座席も530以上なので上映後は
規制退場だったのもイベント感あって
おもしろかったです。
本当は映画は映画で
別に備忘録したいのだけど、なかなか
舞台もハズレ無しな充実の
素晴らしい観劇の日々。
松本幸四郎さんの「朧の森に棲む鬼」
イギリスの伝統、シェークスピアと
日本の伝統、歌舞伎、
そして劇団☆新感線の融合!!
いやー、とてつもなく面白かったなぁ。
いつか太一くんにもライを、、、
願ってしまうファン心。
劇団☆新感線はもちろん「バラサオ!」も。
とても良いお席で通路挟んでお隣の席に
勝地涼さんと加藤シゲアキさんがいたりして
幕間に気づいてビックリw
すごい盛り上がりだったバラサオだけど
私はやっぱり「天號星」の方が好きです
「桜の園」も良かった!
これも本当にチケット増やしたかったなぁ、、。
コロナ禍で全公演中止になった時は
3回分のチケットが飛んで、、。
泣いた、、、あの時。
今回は立ち見も満載な世田パブ、
一回だけのチャンスだったので
大事に大事に観ました。
天海祐希さんと井上芳雄さんはもちろん
キャストが強すぎた!
そしてこの時は終演後
いのうえひでのりさんと
池田成志さんをロビーで見かけて
おお!なるしさーん
ちりちりモミアゲ(天號星より)
大好きだーと
心の中で叫びながら階段を降りて
出口そばの椅子に荷物をおいて
上着を着ていたら
なんとお隣にその成志さんが!!!
なぜか顔を見つめ合う
何!?この時間!?w
周りに人もいなかったので
小さな声で「な、なるし、、、さん??」と
おずおずと話しかけてしまった。
大好きな成志さんと言葉を交わせて
幸せが倍になりました!!
ほんと好き ますます好きになりました!
また来年の新感線でお会いできたらいいな、、。
そーいえば
いのうえさんは「バサラオ!」の時
明治座でもお見かけしたわ
つらつら思いつくまま書いていますが(苦笑)
思い出たくさんだなぁ。
今年後半は大衆演劇にハマって
私の周辺もかなり変わりました。
そちらのお友達や知り合いが一気に増えて
現場がとてつもなく楽しくて楽しくて
どんどんチケット増やしてしまう(苦笑)
だって長年ファンサをしてもらう文化がない
ファンサってなに?みたいな
そんな界隈(KinKiねw)に沼っていた人間が
いきなり推しに会える、話せる、
写真取り放題、ツーショや握手とかな世界に
引き込まれたら
そりゃカルチャーショックで幸せですよ(苦笑)
元々時代劇大好きで殺陣も大好き!
劇団☆新感線も好きなんだもん。
大衆演劇になぜ今まで触れてこなかったのか
不思議なくらいです。
来年も今まで通り、
ミュージカル、ストプレ、映画に
大衆演劇!な日々になりそうです。
もう5月のチケットがとれていますが
早乙女兄弟の劇団☆新感線ざんまいな
遠征あちこちになることはもはや決定事項w
早乙女屋沼、深すぎるよ(苦笑)
もちろんSHOCKを終えた光ちゃんの動向も
気になります。
そして年が明けたら
びっくりなKinKi Kidsコンサートです!
今年一年、本当にありがとうございました。
新しい年も元気に
みんなが楽しく推し活できますように。
良いお年を。
#チャーリーとチョコレート工場
#endlessshock ##EndlessSHOCK
#EndlessSHOCKeternal
#堂本光一
#帝国劇場
#梅田芸術劇場
#博多座
#劇団新感線
#いのうえひでのり
#ゲキシネ
#天號星#早乙女太一 #早乙女友貴
#池田成志
#天海祐希
#蒼の乱
#髑髏城の七人Season鳥
#髑髏城の七人season月
#修羅天満
#バサラオ
#生田斗真 #中村倫也
#明治座
#初音ミク #ミク花火
#山下埠頭 #横浜
#瞼の転校生
#松藤史恩 #葉山さら
#鈴木敏夫とジブリ展
#横須賀美術館
#三宅健
#浦井健治
#芳雄のミュー
#井上芳雄
#望海風斗
#平原綾香
#ビリーエリオット
#幕末純情伝
#久保田創
#岩崎祐也
#南誉士広
#熊倉功
#柏原慎平
#竹井千佳
#大衆演劇
#新風PROJECT
#橘劇団 #橘大五郎
#劇団鯱 #兜獅子丸 #松川翔也
#桐龍座恋川劇団
#劇団舞姫
#劇団章劇
#劇団暁 #三咲暁人
#劇団BRATS #安田桃太郎
#篠原演芸場
#浅草木馬館
#朧の森に棲む鬼
#松本 幸四郎 (ダブルキャスト)
#尾上 松也 (ダブルキャスト)
#中村 時蔵
#坂東 新悟
#尾上 右近
#市川 染五郎
#澤村 宗之助
#大谷 廣太郎
#市川 猿弥
#片岡 亀蔵
#坂東 彌十郎
#新橋演舞場
#桜の園
#大原櫻子
#緒川たまき
#峯村リエ
#池谷のぶえ
#荒川良々
#鈴木浩介
#山中崇
#藤田秀世
#山崎一
#浅野和之
#世田谷パブリックシアター
#レ・ミゼラブル
#吉原光夫
#伊礼彼方
#昆夏美
#三浦宏規
#加藤梨里香
#ルミーナ
#駒田一
#森公美子
#小林唯
(敬称略)
みなさまは大衆演劇をご存じですか?
観たことはありますか??
私は正直
つい最近までほぼ知りませんでした。
今もまだまだご新規さんです。
叔母が能楽師なので
少しは勉強をしましたが
ざっくり言って
歴史的に幕府のお墨付きをもらい
発展していったのが歌舞伎で
それ以外の旅のまわりの一座の
末裔とでもいいましょうか、、。
←違っていたらごめんなさい。
私にとっては能舞台の方が身近で
大衆演劇の舞台は
中々足を踏み入れるところまで
近くはなかったのです。
それが1人の俳優さんと出会い
大衆演劇の魅惑の世界に
誘われてしまいましたwww
もちろんその1人の俳優さんというのは
早乙女太一さんのことで
彼を追いかけて、彼を知ることで
大衆演劇のことを知るという、、
ある意味これは
逆輸入なのかと思いますが
また新たな沼に
私はとっぷりハマったみたいですw
このYouTubeの動画から約1年。
先月、橘劇団にゲスト出演した
早乙女太一くん。
ものすごーい激戦のチケットを
ものすごーいミラクルな運で
自分でも驚きの引きの強さでゲット!
信じられないことに
彼が出演した2日間、
4公演すべて観に行くことができました。
←猛暑の中、現地の抽選販売に並んだ
約400人の中から引き当てたのです!w
劇団☆新感線
「髑髏城の七人season鳥」
無界屋蘭兵衛からファンの
新規な私です。
太一くんが座長を務める劇団朱雀は
もうホールでの公演だし
他の大衆演劇の劇団と大きく違い
そもそもいつ公演をするのかの
目安もありません。
大衆演劇の小屋で
太一くんを観ることが出来るのは
どこかの劇団さんのゲスト出演という
一年にたった数日のチャンスしか
今はありません。
大袈裟ではなく大衆演劇の小屋で
太一くんの舞踊を観るのが夢でした。
でも旧KinKi KidsFC数63万人
(全部がいきているとは思いませんが)
そこからSHOCKの千穐楽を当てる私でも
早乙女太一くんFC約8000人強から
篠原演芸場150席ほど??を引くのは
想像以上に容易なことではないと
この数年、なにもかもが落選で
身に沁みて実感していました。
数少ないチケットを
古参同士で融通しあうのも
他の界隈の古参としては重々承知です。
わたし、死ぬまでに
太一くんを大衆演劇の小屋で
観ることができるのかな、、、
半ば本気でその壁の厚さ、高さに
呆然としていたのです。
大衆演劇というより
早乙女太一くんの敷居の高さよ。
まず現場に行くチャンスがないのだから
横の繋がりもできないし
お友達もいない、、、。
とても寂しくてずっと孤独でした。
でも苦節数年、
やっとやっと現場に行くことができて
沢山の太一くんファンの方と
会うことが出来て
私の世界はめちゃくちゃ変わりました!
有難いし!楽しいし!嬉しいっ♡
大いなる野望であった
夢を叶えた今、
ますますその世界への興味が
湯水のように湧いてきますw
もう源泉かけ流しです!!!
Endless SHOCK観劇も
後悔のないよう梅芸や博多座にも
行きますし、行きました
←梅芸キャストサイコーでした!!
3公演観ましたが
私の中日には開演前に
福ちゃんと松くんにも会えて楽しかった!
客席には辰己くんも合流で
大騒ぎでしたwww
井上芳雄さんのムーラン・ルージュや
コンサート、FCの集いやら
他、大好きな劇団☆新感線も行くし
橘劇団にも行きます!!
推しが大渋滞です(苦笑)
忙しいけれど
今は気持ちの向くまま
流れに身をまかせて
好きなことを好きなだけ
追いかけようと思う夏です。
皆様も猛暑に負けない
心の熱さを燃やす夏、いかがですか?w
この記事の内容がよりよく解る
参考動画を3本どぞ
【密着】早乙女太一、神戸へ…
思い出の劇場でゲスト出演!
その前日稽古に密着【橘菊太郎劇団】
公演前日に
ゲスト出演する橘劇団の演目を
一夜漬けのお稽古をする
劇団朱雀二代目座長、早乙女太一くんと
太一くんがその背中を追ってきたという
橘劇団三代目座長、橘大五郎さん











早乙女太一座長&橘大五郎座長










