D15 卵胞チェックとさくらんぼ狩り | なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

妊活でがんばりすぎた心が、ふっとほどける場所
妊娠してもしなくても
自分を大切にしていいと思えるマインドを整えます
不妊治療を卒業した今、心と体が一番整っています
うみ⭐︎の名前で治療中はブログを書いていました。

いつもお読みいただき

ありがとうございますドキドキ


D15に卵胞チェックのためにリプロを受診病院

この日もどっしーかM林先生を期待。

内診はどっしースター

内膜 11.2㎜

卵胞→左右アンクリアガーン


診察は11番で呼ばれたのでK野先生かな。

ビンゴのK野先生。


オッドアイ猫→先生 ハリネズミ→私


FSH 24.2

LH  12.5

E2  112.5

P    0.48


オッドアイ猫「今日はね、

 卵巣の位置まだはっきりしないみたい」


ハリネズミ「E2が少し上がってるけど(前回60)

  エストラーナのみの値?」


オッドアイ猫「貼り薬だとしっかり貼れてなかったり

 吸収の問題で上がったり下がったりある。

 もしかしたら小さい卵胞

 が隠れてるかもしれないけど。

 刺激は続けましょう。

 クロミッド1/2錠を2日おきと

 エストラーナテープね。」


ハリネズミ「チラーヂンは

  こちらで出してもらえるの?」


オッドアイ猫「出せますよ。

 今回だけとかなら血液検査なしでも。」


ハリネズミ「じゃあ来週、

 甲状腺の病院に行くつもりだったから

 次回の血液検査で甲状腺の数値も検査して」


オッドアイ猫「結果が出るのに1週間かかるから

  今日の血液検査に追加しておきます」


リプロはバイアスピリンもヘパリンも出してくれるし、伊藤病院は激混みだから助かるアップ

しかも血液検査代は¥1600とお安いクラッカー


お会計は¥13.079+¥1.610札束


内診では見えなかったけど

E2が100超えてるし

きっと隠れてると思いたいウインク


チューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジ


群馬県までさくらんぼ狩りに行きましたさくらんぼ

なぜかはてなマーク 赤いさくらんぼは甘くなく

黄色やオレンジの方が甘かったです。

30分で50個は食べました爆笑チョキ

ワンコもぱくぱくチワワ黒さくらんぼ













その後は2時間かけてリッツカールトン日光へ車

夫くんと初めての旅行がリッツカールトン沖縄で想い出のホテル。

リッツカールトン好きな私達にとっては

テンション上がるアップ

中禅寺湖を眺めながら

日光御膳をいただきました。











茶碗蒸しの餡掛けが優しい味わいで

トウモロコシとサツマイモが合うビックリマーク

すき焼きの味は濃すぎずちょうど良い。

天ぷらは油っぽくなくサクサク。

日光の山葵も新鮮で合格

デザートの安倍川もちも美味ドキドキ




美味しくてリフレッシュ出来ました。


最後までお読みくださり

ありがとうございましたさくらんぼ