プレ幼稚園のひよこぐみさんで、一学期最後の日に流しそうめんをやりました音譜




一番先頭のベストポジションで、麺がくるのを待ち構えるみーくん(笑)



おいしい~ラブラブ



「お母さん達も食べてくださいね~」と言われ、ちょっとだけもらうつもりだったのが、
美味しすぎてお腹一杯になるまで食べてしまいましたべーっだ!

先日はパパの方のじぃじばぁばと一緒に、ひたち海浜公園 に水遊びに行ってきました音譜



ココナッツ・ダイアリー

ガラガラの常磐道を抜けて…



ココナッツ・ダイアリー

ココナッツ・ダイアリー

ココナッツ・ダイアリー

水のトンネルに到着波




お水でおぼれていたアリさんありんこをじぃじと救出するみーくん(笑)




大人も水着になって、全身びしょびしょになり、涼しく過ごせました音譜


ここは、おぼれる心配がないから安心して遊ばせられますラブ


これでかずちゃんは皮がむけるほど日焼けしたのですべーっだ!


また行きたいなニコニコHPに「利用は小学生低学年以下」って書いてあったから、あっくんは今年が最後なのかな。。。しょぼん

まだ7月の中旬だっていうのに、すでにもう鼻の頭が日焼けで皮がむけてるかずちゃん(笑)




今が旬のプラムを大量にいただきましたラブラブ!



ココナッツ・ダイアリー

そのままだとすっぱすぎたので…



ココナッツ・ダイアリー



ココナッツ・ダイアリー

たっぷりのお砂糖とじっくり超弱火にかけて…



ココナッツ・ダイアリー

大量のジャム?コンポート?になりましたニコニコ(↑これに4瓶分作れた^-^;


パンに塗るのはもちろん、ミキサーでバナナジュース作る時にもこれを加えていますbanana*


バナナだけの時より、爽やかな甘酸っぱさでさらに美味しくなりますラブラブ

先日は、みーくんを出産した時に、隣の分娩台で出産したお友達のおうちに遊びに行きました音譜


今まで遊んだ記事はこちら→ 2010年6月   2011年2月


成長曲線の上ギリギリなおデブくんみーくんと、成長曲線の下ギリギリなちっちゃめチャンなお友達、

今では、二人並ぶと兄妹のようになってきました^-^;






お友達のおうちは、最近弟クンが産まれたんですラブラブ!


なんと、あの大震災の3月11日に分娩台の上で大揺れを体験したそうあせる


一生忘れられない出産になった~と言っていましたショック!そりゃぁそうだよショック!


お友達は、もう立派なおねえちゃんになっていて、みーくんの末っ子ぶりが更に際立ちましたしょぼんまぁ、末っ子だからって甘やかしている私たちのせいなんですけど(・ε・)


前回と同じ産院で出産したので、病院の思い出話などして、楽しく過ごした一日になりましたラブラブ

ゴーヤに一つ目のお花が咲きましたラブラブ



ココナッツ・ダイアリー


こんなにちっちゃくても、根元はちゃんとゴーヤチックなのがカワイイラブラブ!



ココナッツ・ダイアリー

幼稚園で余ったからといただいたトマトもお花たくさんですトマト



ココナッツ・ダイアリー

このままいけば 真夏には たくさん食べられそう…(´¬`)ジュル

来年の4月に小学生になるかずちゃん…


憧れのミニバスチームに、入部する気マンマンですバスケットボール


そんな折、知り合いの方が、これから毎週月曜日だけ、かずちゃんの小学校のミニバスのコーチを始めるとのことで、

「かずちゃんだったら、俺がコーチする日だけなら入学前から練習に来てもいいよOK

と言っていただけたので、さっそく体験練習に参加させてもらいました音譜





写真なんて撮ってるお母さん他に居なかったので…あせる遠くから隠し撮り(笑)


御覧の様に、6年生のお兄さんお姉さんなんかと並んじゃうと、かずちゃんチョーちっちゃくて…。


それでも、真っ赤な顔して汗びっしょりかきながらも一生懸命みんなと同じ練習メニューについていってるので、

"熱中症で倒れちゃうんじゃないか…"

"転んで怪我しちゃうんじゃないか…"

ハラハラしすぎて、極度の緊張で私のほうが吐き気までしてきました叫び私が緊張してどーする(笑)




そして、カメラを持つと、絶対にフレームインしてくるみーくん…(-”-;)


みーくんはかずちゃん以上にボール大好きなので、練習の列に入りたい!!と大騒ぎで、なだめるのが大変ですあせる




そんなこんなで、無事終わった体験…。


翌日も、かずちゃんは幼稚園で元気にいつもどおり過ごせたそうなので、これから毎週通うことになりそうですグー

5月の話ですが…


ココナッツの母と、幼稚園がお休みだったかずちゃんと、みーくんとココナッツでバラ園に行ってきましたバラ



ココナッツ・ダイアリー

満開の園内バラ歩いているだけで、薔薇の香りに包まれますrose**



ココナッツ・ダイアリー


ココナッツ・ダイアリー

お天気も良くて、癒されましたラブラブ





噴水の木陰でお弁当を食べるみーくんとばぁば。


この池には小さい黒い魚(鯉か鮒かわからずあせる)かずちゃんはお魚に夢中ですかお



ココナッツ・ダイアリー
お弁当の後は、いつもの定番べーっだ!バラのソフトクリームを食べて帰りましたソフトクリーム


また 秋のバラシーズンに、ゆっくり行きたいなバラ

ココナッツの住んでいる市で、グリーンカーテンをやってみたい人に、ゴーヤの苗が無料配布されましたゴーヤ芽


元々興味のあった私は、朝一番でみーくんと一緒に配布の列に並びに行きましたにひひ


毎年、すだれで日差しは遮っていたのですが、グリーンカーテンだと、日差しを遮るだけじゃなくて葉っぱから水分が蒸発する時に周囲の熱も奪う蒸散作用があるそうですクローバー




ココナッツ・ダイアリー
植え替え直後の5月下旬。ゴーヤの先にあるのは、バジル・ネモフィラ・ミニバラですはっぱネモフィラ ペニーブラックキ影薔薇



パパやまくんは出張に続く出張で、ほとんど家に居ないのでしょぼんプランターと土、ネットを買ってきて、一人で植え替え&ネット張り、頑張りました~パンチ!



ココナッツ・ダイアリー

2~3週間で、こんなに大きくなりましたアップ



ココナッツ・ダイアリー
ゴーヤは成長が早いとは聞いていましたが…すごい生命力グー


ココナッツ・ダイアリー

そこまで巻かなくてもいいって!ってくらいグルグルグルグルなのもカワイイ(笑)ラブラブ!


ココナッツは、ゴーヤが大好物ラブラブ夏にはゴーヤチャンプル何回も作ってますゴーヤ

なので、実ができて食べられるようになるのも楽しみ音譜

ココナッツの両親と、パパやまくんのご両親は、全員同い年ですえ゛!(ちなみに、ココナッツとやまくんも同い年夫婦、ココナッツの妹とやまくんの弟も同じ学年ですえっ


今年は、両親4人全員がめでたく還暦を迎える年でしたクラッカー


先日は、やまくんのお母さんの60歳のお誕生日だったので、みんなで泊まりに行きました虹



真っ赤なバラの花60本をプレゼントブーケ1

①パパやまくん、②私、③あっくん、④かずちゃん、⑤みーくん、最後に⑥じぃじ 


と、6人で10本ずつ手渡ししましたよ音譜



ココナッツ撮影。(お風呂後だったのでみんなパジャマですがあせる

ばぁばはとーっても喜んでくれましたラブラブ


これからも、たくさん孫と遊んでくれる元気なばぁばでいて下さいクローバーおめでとうございます黄色い花