こんにちは。
兵庫県相生市のライフオーガナイザー
大西典子です。
読み聞かせボランティアをしているので
子育て真っ最中のお母さんに出会うことが多いですが、
どのお母さんも頑張ってらっしゃる。
子どもに目をかけてお母さんもいれば、
手をかけているお母さんもいる。
それは形が違っていても頑張ってるなあと感じられ、そんな人を見ると
「よう頑張ってるなあ」と、ハグしてます(心の中で)。
お母さんだけでなく、多くの人が頑張ってる。
新生活が始まった学生さん、
何かの目標に向かっている人、
毎日混んでいる電車に揺られて通勤している人、
雨の日も晴れの日も通学している子どもたち。
まずは自分で
「よう頑張っているなあ」と認めてあげられるといいなあ。
それだけでも、自分が随分ラクになります。
さて、昨日はたくさん頑張っている人久しぶりに会い、
ついついハグを(笑)
チャリティイベントのリハーサルの日でした。
実行委員で撮った写真。
参加者の皆さんに寄り添ったイベントにしたい、
そう思って準備を進めています。
5月28日お待ちしております。
ランキングに参加しています。
↓1クリックして下さると嬉しいです♪
にほんブログ村
片づけられない私にサヨナラ!~私が主役のお片づけ~」
プログラムの詳細は、関西チャプタ―公式HPをご覧ください
https://kansailo.wixsite.com/event2018/hyogo