こんにちは。

 

夏休みもあと10日ほど。

皆様いかがお過ごしですか?

 

私の8月前半は母と一緒に出かけたり、

初盆の準備や実家の片付けをしたり、

 

久しぶりに長い時間を実家で過ごしていました。

 

 

 

帰省する前に

時間をかけて、かなり時間をかけて

我が家のパントリーについて

考えていましたが

ほんのすこしずつしか進んでいませんあせる

 

(過去記事)

色が多いのが苦手なのです

片付けの前には写真撮影

 

自分はどのような空間が好きなのか

どのような素材が好きなのか

 

好きを明確にする方法の一つとして

私の好きに当てはまる画像を集めました。

その一部をご紹介。

集めた画像はもっとたくさんあります。

 

(画像お借りしています)

 

 

岡山 城下カフェ店内(許可を得て撮影しています)

 

 

我が家

 

 

わっぱが好き

 

(画像お借りしています)

空間にどこかしら木が使われているものが好き

 

 

そして、過去記事にも書いた通り、

テレビを観て思い出した私の好きな事

 

伯母の家が好きだったことを思い出したけれど、

 

「どんな空間が好きだろう」

と、常に考えていたら

 

 

普段スルーするような情報や

以前見たり聞いたりした時には

何とも思わなかった情報の中に

自分にヒットする情報を

見い出せたりします。

 

 

 

先月オープンした星のや東京

紹介していた情報番組。

客室に反応しました、私。

 

 

そこから、私の好きな旅館の客室を思い出し、

夏にその旅館に伺うと障子が簾戸(すど)

変えてあるのが嬉しかったことも思い出し...。

色々考えてて...

 

私、ジャパニーズモダンが好きだ!

 

それをすごく感じた瞬間でした!

 

(星のや東京 画像お借りしています この空間とても好き!

 椅子が我が家の椅子に似てる?)

 

今まで

白が好きとか、

キラキラ最高!とか、

北欧もいいなじゃない?とか、

思ったりしてました。

 

もちろんそれらも素敵ですし、

好きです。

 

でも、今私は何が本当に好きなのか、

何が必要なのか、

何をしたいのか、

 

考えてたり意識したりすると

答えにつながるものが

アンテナに引っかかってくるのです。

そして、答えが見い出せる。

 

それは家のことだけでなく、

ファッションや、

音楽や趣味でも、

仕事でも、

人生も。

 

 

 

お読みくださりありがとうございました。

応援いただけると嬉しいです
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村