
まずお一人目は、私が臨月の予定日を2週間こえ、いよいよ帝王切開になるかもーー
てな、前日に鍼灸にいって、
「今晩、陣痛くると思います」と断言されて本当にきたという凄腕の
鍼灸師さん 蒸しりんごの店長さんです


ほんと、一生忘れらない素敵な経験になりました

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
おはようございます。
蒸しりんご店長のりんごです。
私はテレビを普段見ないので
番組を見たわけではないですが
先日、何かの番組で
『福岡人は、ラーメンも好きだが
実は意外とうどんをよく食べる』と
放送されていたみたいですね。
たしかに!!
(というか、うどんよく食べるのは
全国的にみんなそうではないのか??)
子供がいると特に
うどん屋さんに行く機会は
かなり増えていると思う。
そんな博多で旬な(?)うどんですが!!
先日私はとあるうどん屋さんに行ってきたのです。
たまたまうちのスタッフ星子さんとそのうどん屋さんの話をした翌日に
うどん屋さんの近くで講座(ふぁそらCafe)を開催したので
講座終了後、13時過ぎだったかな?お店に行ったのです。
それは!りんちゃんのご主人様が2月にオープンされたうどん屋さん!
無添加の出汁と麺にこだわったうどん
どのこと。
それはそれは!!
ということで行ってきました。

お店の入り口。

そしてふくろうとうどん看板。
ふくろうには意味があるのだろうか?
やっぱり福朗とか不苦労の当て字?
そんなことを思いながら店内へ入ると
『いらっしゃいませ~!!』
おっと、威勢のいい声!
旦那さんだけかな~とおもいきや
りんちゃんもいましたよ。

ああ、夫婦、愛のうどんね♡
すてき。
注文するときに
『何がオススメですか?』と
りんちゃんに尋ねると
『そうですね~、丸天かな?』と
しかし!メニューを見ると・・・

丸天がない!!!
その代わりに
ごぼ丸
めんたい丸
えび丸
そしてその下に!
元祖・焼き丸天の文字。
ほーほー!
焼き丸天ね!
ほーほー!
(あ、この感嘆の声が、ふくろうなのか!?)w
やっぱり博多っ子は明太たい!と
めんたい丸を注文しましたよ。
ちなみに、今このメニュー写真見て気がついたが
『もやし』?
もやしうどん?
ラーメンじゃなくてうどんに、もやし?
き、気になるw

働く男の背中!
直火で網焼きする丸天!!
そして出てきたものがこれ!!

ああ!
香ばしい香り。
そして食べてみると!
ウマイ!これいける!
酒のつまみにいける!
焼き丸天の経緯を聞くと
奥様のりんちゃんは
『まる天とかってどうしても油っぽいでしょ。
だから焼いて油落としたらいいかなって。』
旦那様は
『単純に、僕、焼いたら好きなんですよね。
自分が好きで焼いたら美味しいかなって』
どっちも共感!
そしてね、このめんたい丸
結構ちゃんと辛いんです!!
私は辛いのが好きなので
これくらいちゃんと辛いといける!!
これは酒のつまみにもいいぞ!
何しろ、この丸天も
1つ1つ手作りのものを使っているそう。
美味しいです。
サクサク食べて・・・・

無添加美味しい汁まで飲み干す!!
飲み干した理由は
なぜなら、無添加で美味しいから!
というのは、半分本気で半分そうではありません。
なぜなら、いくら美味しくても
全部飲み干すほど
喉は乾いていないし
お腹いっぱいで入らないし
そんな、血気盛んな10代じゃないんだから
30台後半の淑女が
飲み干すって、そうそうないですよね
しかし、育ちが体育会系の私は
『つがれた酒は飲み干せ!!』の精神で
今日はオープン後初のうどん
飲み干すぐらいが礼儀だ!ばりに飲み干して
お腹チャプチャプで家路についたのでした。
並べてみてビフォーアフター。


途中、店長のご主人様とも会話する機会があって
『おかげさまで、すくすく元気に育ってます』と。
そうなの!
りんちゃんとの出会いは
下の子がお腹にいるときに
予定日超えてもなかなか生まれてくれなくて
陣痛付の鍼灸をしに来てくれたのです。
そして無事にその後すぐに生まれてくれたの。
それからご主人様
『全然畑違いの分野に進出してしまって・・
もとは僕、介護の世界にいたんです』と。
介護職!ということは!
ホスピタリティ満載のうどん屋!ですね。
という感じで、楽しく美味しく
過ごさせていただきました。
ちなみにオチじゃないですが
この日、夜、新しい家の最終段階で
夜遅くまで新居の方にいたので
遅くなったし、ご飯食べて帰ろうか
そういえば、近所にうどん屋がオープンしてたよねと
夜ご飯もうどん屋に!!!

昼夜うどん、どんだけ~w
では、りんちゃんご主人の
うどん屋さんが気になる方は
ぜひ行かれてみてください。
むぎ麦
092-791-4727
福岡市中央区清川3-12-1
営業時間 11時~19時くらいまで
(麺が売り切れ次第終了)
定休日:日曜日
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
次は福岡で おまたマスターとして大活躍されているめぐさん
主催でゆっくり聞けなかったのでめぐさんの講座にでたことありますが
優しく丁寧に教えていただけますよ

最近、サロンでよもぎ蒸しもされています

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
りんちゃんのご主人がうどん屋さんをオープンされたと

しかもFBの友人達がよく写真UPしててうどん大好き人間なので「行きた~い!!」といい続け、油とのコラボセミナーの後けんちゃんと打ち合わせがてら行ってきました。
昭和レトロな雰囲気の店内で
洗練されたかつお出汁のスープに
茹で置きしたふわふわ自家製麺と
香ばしい丸天が絶妙でした

無添加だしなので、後味がすっきりなんだけどちゃんと喉にのこる感じ。
サロンの近くにこんなお店ができて嬉しい!
あり難いの~。
りんちゃんのエプロン姿可愛かったです

お客様たくさんで人気店ですな。
うどん屋 むぎ麦
福岡市中央区清川3-12-1
092-791-4727
営業時間 11時~19時くらいまで(麺が売り切れ次第終了)
定休日は不定休
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
素敵にご紹介いただき本当にありがとうございましたо(ж>▽<)y ☆