ひさびさの
ひとり時間を過ごしに
おでかけしました。
読書とcoffee Time
今日は
誰かを頼ってもいいんだよ
のおはなし
あなたを助けたいと思っているひとがいっぱいいるよ。
今日は
ton ton’s toy 〜ちいさな木のおへや〜へ
お邪魔しました。
ここ、ちいさな木のおへやは
やさしいくらし企画 NPO法人として
子育てママの応援をしています。
とってーも
微力ながらわたしも
お手伝いをさせていただいております。
ちいさな木のおへやでは
春からお仕事に復帰するママと
ちいさな人の
プレ保育の日でした。
生まれてから
ひとときも離れずに
そばにいてくれたママのいないことに
ちいさな人は泣いていました。
きっとね。
ママも胸が張り裂けるような
想いだったでしょう😌
ちいさな人って
ママからたくさんの安心を
受け取っているのです。
ちょっとずつ
2人が離れる練習。
お預かりの間
抱っこしても泣いている
ちいさな人に
「大丈夫だよ。
ママも一緒にがんばってるからね。」
そーっと声をかけました。
ユラユラ抱っこ
ムチムチのあんよ
目からはポロポロのなみだ
守ってあげたくなるよね。
ふと、
わたしのかわいいひとたちを
はじめて幼稚園に
送り出した日を思い出しました。
帰ってくるまで
そわそわしたり。
預けることに
罪悪感でいっぱいになり
メソメソと泣いてしまったこと。
こうして少しずつ
わたしたち親子も
親離れ
子離れしていったんだよね。
困っているとき。
忙しいとき。
イライラするとき。
どうにもならないなぁ。と
頭を抱えているとき。
誰かに
『助けてほしい。』と
伝えることって
勇気がいるけど
あなたを助けたい!と
思っている人が
たくさんいることも
忘れないでくださいね。
助けてもらいたいときに大事なこと
助けてもらってどうなりたいのか。
ゴールを伝える
何ができなくて困っているのか
どのように助けてほしいのか。
これを伝えてみてくださいね。
子育てだって
お片付けだって
周りの人を頼っていい!
そう思います✨✨
大切な人に
『助けてほしい』って
言われたら
わたしだったらうれしいもの💓
そして
やっぱり私が感じたことは
ママの笑顔を守りたい。
おうちが安心で心地いいと思える
そんなママの居場所となるように
お手伝いしていきたい。と
思います。
ひとりで頑張るあなたに贈る
こころとおうちの片付け塾
体験lessonのご案内です。
ゆっくりとおはなしを
お聴きしたいので
おひとりさま限定となっております。
普段のレッスンの内容を
ギュッと凝縮して
あなたにお届けします。
☆3月の体験レッスン☆
3/10 (木) 10:00〜12:30
3/24 (木) 10:00〜12:30
3/31 (木) 10:00〜12:30
こころとおうちの片付け塾
体験レッスン
公式LINEより
ご予約いただけます。
体験レッスンについて
オンラインzoomにて開催いたします。
2時間ほど、気持ちが溢れすぎたら
少しオーバーすることも。
¥3,000
公式LINEより
お申込みいただけます。
公式LINEでは
また
体験レッスンの先行予約配信
毎月『お片付けのおはなし』
『こころのおはなし』
メッセージや動画、workも
お届けしております🎁