【片付け】 体験レッスンのご感想 | 片付け×暮らしサポート|散らからない仕組みで2度とリバウンドしない部屋作りを叶える/坂本純子/埼玉

片付け×暮らしサポート|散らからない仕組みで2度とリバウンドしない部屋作りを叶える/坂本純子/埼玉

どこから片付ければいいのかわからず、結局今日も何もできない…。
「もう1人では限界」と悩むあなたへ。
片付けに追われる毎日から卒業して、本当にやりたかったことを楽しめる♡
そんなマルっと人生が変わる片付けメソッドをお伝えしています!

 
 

ご覧いただきありがとうございます。

 

こころが片付くから

おうちが片付く

 

【こころとおうちの片付け塾】

 

認定講師 さかもと じゅんこです

 

 

自己紹介はこちら

 

 

 
 

 

 

 

 今日は勇気を出して

体験レッスンに来てくださった

小さなひとのママの

ご感想をご紹介しますね。

 

 

 

 

片付けられないわたし。


体験レッスンにいらっしゃるママたちは


いつもいつも


片付けなきゃ。の気持ちを強く持っていて




玄関でバラバラになっている靴。

ソファの上の洗濯物。

キッチンに溜まった洗い物。

かわいいひとたちのオモチャ。




片付かないおうちを見ては


「片付けられない‥」


と常に自分を責めているんです。
 



本当は片付けたい!と思っているのに

なかなかカラダが動かない。


毎日毎日

いや1日に何度も

『できないわたし。』を

無意識に感じているんです。




体験レッスンでは

ゆっくりと

心の中の声に耳を傾けます。




わたしは
なぜ今片付けたいの?



自分に向き合うことから

お片付けは始まります。




今回

体験レッスンの中で

小さいひとのママの


片付けられないこころの

奥にあった気持ち。


キーワードは


『家族が待っている!』でした。



「私のかわいいひとが待っている✨」
「仕事から帰ってきたパパが待っている✨」
だ か ら

すぐに!

かわいいひとのもとへ


パパのもとへ

行くために
とりあえず片付けは後で!

とりあえず急いで!


ワタシハイソガシイ。


沢山のタスクで

いっぱいいっぱいに

なっていたことに気づいたね。
本当はいつだって

家族への

愛が溢れていて

わたし

家族のこと愛せてる。って

思えたら

自分にも優しくなれて

もう大丈夫。って

安心できたね😌


なぜ片付けたいのか

わかったら

『片付けたい!』になるんです。




小さいひとのママに

ご感想の掲載許可をいただきました。

ありがとうございます♡



体験レッスンのご感想をご紹介します。

 


 
 

 
 
 
 
 

 

 

 

 

ひとりで頑張るあなたに贈る

 

体験lessonのご案内です。

 

 

 

ゆっくりとおはなしを

お聴きしたいので

おひとりさま限定となっております。

 

 

 

 

 

 

 

☆7月の体験レッスン☆ 

 

満席となりました。

ありがとうございます。

 

 

こころとおうちの片付け塾

体験レッスン

 

公式LINEにて

先行配信いたします。

 

体験レッスンについて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンラインzoomにて開催いたします。

2時間ほど、気持ちが溢れすぎたら

少しオーバーすることも。

¥3,000



 

体験Lessonお申込み

 

image

 

↑お申込みできます。↑

 


掲載のお知らせ

image
インテリア雑誌 エフジー武蔵発行
『&home』 Vol63
掲載していただきました。
 

Instagram


↑画像をクリックしてね↑
インスタグラムやっています。
 
 
 

友だち追加

↑LINE公式クリックしてお友達になってね↑

 

 

 

LIMIA掲載記事です。こちらもご覧ください!
image 
↑画像をクリックしてね↑