ご覧いただきありがとうございます。
こころが片付くから
おうちが片付く
【こころとおうちの片付け塾】
認定講師 坂本純子です
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
ルームスタイリスト1級
親・子の片付けインストラクター2級
普段は工務店マルミハウジングで
お家づくりのお手伝いをしています。
ちいさなひとたちにとっては
木の実だって
おもちゃになっちゃう
ほっこり癒された
ドングリたち。
今日は、わたしたちが
何かを選ぶとき
そこには
怖さもあるけれど
自分で選ぶからこそ
あなたの未来が待っているんだよ
のはなし。
選ぶということ
普段の暮らしのなかで
『選ぶ』という場面がたくさん
あると思います。
朝起きて朝食を食べること。
いつものコーヒーを飲むこと。
出かけるために洋服を決めること。
メイクをすること。
暮らしのなかで
『選ぶ』ということは
無意識の中で常にやっていること。
暮らしとは
小さな『選ぶ』の選択なんです。
でも時には
大きな『選ぶ』を
迫られる時もあります。
人生の中で大きな『選ぶ』とは
人生の中で
本気で変わりたいとき
本気で行動したいとき
私のかわいいひとたちで言うなら
・高校受験
・大学受験
・卒業後の進路
でしょうか。
自分で『選ぶ』って大切です。
自分で選ぶことは
自分の人生に責任を持つこと。だから。
ひとつひとつの選択が
それぞれの人生の足跡
軌跡となっていく。
そんな大切な選択を
誰かに委ねてはいませんか?
誰かに委ねるって
自分の幸せを
誰かに押しつけていることと一緒だと
思うんです。
たった一度の人生を
真剣に考えるって必要なことだし
しあわせの近道なんです。
でも
人生の中で大きな選択をするとき
怖いなって感じることもあると思います。
そんな時って
正しさとか正解を求めているとき
だと思うんです。
でもね。
人生に正解なんてないんです。
自分自身が
どんな女性で在りたいか✨
こんな暮らしをしたい✨
人生をこう生きて行きたい✨
そうハッキリと
感じる方を選んでほしいんです。
片付けも『選ぶ』の連続
片付けも『選ぶ』の連続です。
見えるモノを通して
要る・要らないを
自分のこころと対話していきます。
散らかった部屋は
選択できなかったモノたちで
溢れかえっています。
それをひとつひとつ選ぶことで
おうちが整います。
おうちが整うことで
視覚的に
見えないこころが
整っていることを
感じるのです。
片付けって
生きるを学ぶ1番のツール。
片付けられるようになると
あなたの好きなこと・モノ
あなたのやりたかったこと
挑戦したかったこと
それが
はっきりと分かるようになってきます。
本当のあなたに出逢えます。
ママたちが
お片付けを通して笑顔で
未来のかわいいひとたちに
『生きる』ことを繋いでいけますように✨
あなたは自分で『選ぶ』ことを
できていますか?
ひとりで頑張るあなたに贈る
体験lesson
1月の予定は
公式LINEよりお伝えいたします。
登録をしてお待ちくださいね🕊
ゆっくりとおはなしを
お聴きしたいので各回
おひとりさま限定となっております。
体験レッスンについて
オンラインzoomにて開催いたします。
2時間半ほど、気持ちが溢れすぎたら
少しオーバーすることも。
¥3,000
体験Lessonお申込み
↑お申込みできます。↑
↑LINE公式クリックしてお友達になってね↑