【ココロのこと】こころとおうちのおかたづけ塾で学ぶこと。 | 片付け×暮らしサポート|散らからない仕組みで2度とリバウンドしない部屋作りを叶える/坂本純子/埼玉

片付け×暮らしサポート|散らからない仕組みで2度とリバウンドしない部屋作りを叶える/坂本純子/埼玉

どこから片付ければいいのかわからず、結局今日も何もできない…。
「もう1人では限界」と悩むあなたへ。
片付けに追われる毎日から卒業して、本当にやりたかったことを楽しめる♡
そんなマルっと人生が変わる片付けメソッドをお伝えしています!

ご訪問ありがとうございます。

 

埼玉県川口市

 

整理収納アドバイザー

住宅収納スペシャリスト

ルームスタイリスト1級

親・子の片付けインストラクター2級

 

坂本純子です。

 

マルミハウジング スタッフ

モノ・ココロ・おかたづけのことを

お伝えしています。

 

 

 

私のかわいい人たちは、楽しいを見つける天才で

お家にいる間いろいろなことを楽しんでいます。

 

先日も

「タコパしようよ~!」

とお昼からたこ焼きパーティーが始まりました。

 

 

 
かわいいひとが焼いたたこ焼き。
奥はソース味
手前は味ぽん・マヨネーズ・ネギ・カツオ
おいしかったよ。ありがとう😊

 

 

 

 

 

 

 

不安なことを探せば数多く。

更に不安な気持ちになるけれど

安心できることを探すこともできるのだな。と

私のかわいいひとたちを見ていると感じます。

 

 

 

私はというと、モデルハウスのお仕事がお休みの間

『こころとおうちのおかたづけ塾』で

学びの時間を過ごしています。

 

 

自分のことを深く知り

どのように大切にするのか

小さな約束を守ることをこの数日しています。

 

おかたづけのノウハウは習いません。

それなのに、おうちまで片づくって…

 

 

 


 


(こころとおうちの片付け塾を卒業された

 

咲子さんのお宅。)

 


 

 

お片付けの最終目標は人それぞれ。

片付くスピードも人それぞれ。

カッコ悪いところもいっぱいあるけれど

私は、いつか自信をもって

未来の私を待っている人と伴走できるよう

今日も学びを楽しむよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

お庭のクレマチスが咲きました。

時間は進んでいるよ。

次の季節に向かっているよ。

 

 

 

 

 


掲載のお知らせ

image
インテリア雑誌 エフジー武蔵発行
『&home』 Vol63
掲載していただきました。
 

Instagram


↑画像をクリックしてね↑
インスタグラムやっています。
 
LIMIA執筆中です。こちらもご覧ください!
image 
↑画像をクリックしてね↑