【暮らしのこと】 小さなお友だちのママたちへ。 | 片付け×暮らしサポート|散らからない仕組みで2度とリバウンドしない部屋作りを叶える/坂本純子/埼玉

片付け×暮らしサポート|散らからない仕組みで2度とリバウンドしない部屋作りを叶える/坂本純子/埼玉

どこから片付ければいいのかわからず、結局今日も何もできない…。
「もう1人では限界」と悩むあなたへ。
片付けに追われる毎日から卒業して、本当にやりたかったことを楽しめる♡
そんなマルっと人生が変わる片付けメソッドをお伝えしています!

マルミハウジング 

 

整理収納アドバイザーの坂本純子です。






ママたちへ


最近ゆっくりと味わってお食事を


頂くことができていますか?




ゆっくりと景色を眺めたり


自分の時間を楽しめていますか?




ママには自分の時間も大切にして


もらいたいです。


ママがシアワセな時間を過ごせたら


小さなかわいいお友だちにも


優しい気持ちで笑顔を向けられる。


私は、そう思っています。






先日、お邪魔させていただいた


シェアアトリエつなぐば





草加市にあるカフェです。



こちらに、会いたかった方がいたんです😊


やさしいくらし企画のゆっこさん。


ゆっこさんは、このつなぐばで


こども係をしています。





ママがお食事をしている間


お子さまをお預かりしてくださるんですね。




(私がお邪魔した日も、ゆっこさんの元には

お客さまがいらっしゃいました。)




(優しい温もりいっぱいの木のおもちゃ)




(この窓からカフェがのぞけます)



ゆっこさんは

子育て支援、ベビーシッター、家事代行と


ママたちのココロやカラダを


思いやり力になりたい。


すべてのママや子どもたちの


幸せのために。と



NPO法人 やさしいくらし企画 を設立しました。



沢山の方々のお力や応援の中の


ご決意だったと伺いました。




ママたちにはとても心強い味方に


なることでしょう。


本格的な始動は春からとなるようです。






ゆっこさんとランチをいただきました。






デザートはティラミス


この日のご飯係は

暮らしの珈琲研究所

ご飯もデザートもおいしかったです。

ごちそうさまでした😊





小さなかわいいお友だちのママへ


あなたがあなたらしくいられますように。




(てしごとの庭のはるちゃんにミモザを

いただきました。)



 私も微力ながら何かお手伝いができたらと


思っています。






ただ今、火・金曜日のみお試し価格で


お子さまをお預かりしております。


Instagramよりご確認くださいね!


ゆっこさんのInstagramはこちら⇨




つなぐばInstagramこちら⇨

暮らしの珈琲研究所Instagramこちら⇨

てしごとの庭はるちゃんInstagramはこちら⇨




 

 


 


掲載のお知らせ

image
インテリア雑誌 エフジー武蔵発行
『&home』 Vol63
掲載していただきました。
 

Instagram


↑画像をクリックしてね↑
インスタグラムやっています。
 
LIMIA執筆中です。こちらもご覧ください!
image 
↑画像をクリックしてね↑