【片付け】子供の片付け、キッチリ派とザックリ派 | 片付け×暮らしサポート|散らからない仕組みで2度とリバウンドしない部屋作りを叶える/坂本純子/埼玉

片付け×暮らしサポート|散らからない仕組みで2度とリバウンドしない部屋作りを叶える/坂本純子/埼玉

どこから片付ければいいのかわからず、結局今日も何もできない…。
「もう1人では限界」と悩むあなたへ。
片付けに追われる毎日から卒業して、本当にやりたかったことを楽しめる♡
そんなマルっと人生が変わる片付けメソッドをお伝えしています!

ご訪問ありがとうございます。

 

川口市

整理収納アドバイザー

住宅収納スペシャリスト

ルームスタイリスト1級

親・子の片付けインストラクター2級

 

坂本純子です。

 

 

マルミハウジング スタッフ

モノ・ココロ・おかたづけのことを

お伝えしています。

 

 

 

 

 

こどものお片づけで大切なことは

 

その子にあったお片づけの方法を

探してあげること。

 

 

 

ママが、どんなにきれいに

仕切ったり、区切ったりしても

その子に合っていなければ

お片づけしてくれないのね。

 

 

そんな時は

「どうしたい?」

そう聞いてあげてね。

 

 

 

 

 

今日、モデルハウスに遊びに来てくれた

小さなかわいいお友だちは

写真通りにお皿を大きな順に片づけたよ。

 

ゲーム感覚で楽しそう。

しっかり片づけたいコ。

 

 
 

 

 

 
(写真どおりにお片づけしてくれました。)

 

 

どんなタイプのコでも

楽しそう!が大切。

はじめは、ゲーム感覚で

ママも一緒に楽しんじゃってください。

 

 

 

 

 

おねーさんどうぞ!

とコラーゲン入りのお菓子をいただきました。

ふふふ。よくわかってらっしゃる。

 

ありがとね!

 

 

 

 

 

 


掲載のお知らせ

image
インテリア雑誌 エフジー武蔵発行
『&home』 Vol63
掲載していただきました。
 

Instagram


↑画像をクリックしてね↑
インスタグラムやっています。
 
LIMIA執筆中です。こちらもご覧ください!
image 
↑画像をクリックしてね↑